주요 기사 바로가기

<W杯サッカー>韓国監督、また選手の責任に…選手・ファンも非難

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.10.13 16:57
0
「セバスティアン・ソリア(33、カタール)のようなストライカーがいないから負けた」。サッカー韓国代表のシュティーリケ監督(62、ドイツ)がイラン戦で敗れた後に話した言葉だ。この一言でサッカー界が騒々しくなっている。敗戦の責任を選手に転嫁する監督に対する非難世論が激しい。2018ロシアワールドカップ(W杯)本大会に対する懸念も強まっている。

韓国は12日、イラン・テヘランで行われたイランとのW杯アジア最終予選A組第4戦で0-1で敗れた。有効シュートが1本もない最低の成績に対し、ファンの非難は激しかった。最終予選で初の黒星を喫して2勝1敗1分け(勝ち点7)となった韓国は、イラン(10点)、ウズベキスタン(9点)に次ぐ組3位に順位が落ちた。

シュティーリケ監督は試合後の記者会見で「後半に金信旭(キム・シンウク、28、全北)をトップに入れて得点ルートを作ろうとしたが、うまくいかなかった。残念ながら我々にはソリアのようなFWがいないのでこういう結果になったようだ」と語った。これに対し孫興民(ソン・フンミン、24、トッテナム)は「他国の選手にまで言及しながら選手の士気を落としたのは残念だ。韓国にも良いFWが多い」と述べ、失望感を表した。

 
サッカーファンの反応は冷たい。「今季プレミアリーグで4得点の孫興民を抱えながらソリアを云々するのは、名馬を持つ者がロバをうらやむ姿だ」という声も出てきた。1994米国W杯当時に韓国代表監督を務めたキム・ホ龍仁サッカーセンター総監督(72)は「シュティーリケ監督がウルグアイ出身のカタール帰化FWソリアを例に挙げながらFWの奮発を促したと理解する」としながらも「シュティーリケ監督が今になって『使えるFWがいない』と言うのは、2014年10月の就任から韓国代表チームを率いた2年間の準備期間を自ら否定することだ」と指摘した。

「韓国サッカーはユースの段階から多くの努力が必要」というシュティーリケ監督の発言も非難の対象になった。ハン・ジュンヒKBS(韓国放送公社)解説委員は「ユース発言はイラン戦の敗戦に対して第3者の立場に立って責任を回避しようとする『体外離脱話法』に該当する」と指摘した。

波紋が広がると、シュティーリケ監督は12日、イラン現地で緊急記者会見を開いた。シュティーリケ監督は「動機付与レベルでした発言が誤って伝えられた。孫興民が試合がうまくいかない時に感情が高ぶってペットボトルを蹴ったように、私も感情が高ぶった部分があった」と話した。

シュティーリケ監督の「他人のせい」は今回が初めてではない。6日のカタール戦(3-2勝利)当時、2失点に絡んだDF洪正好(ホン・ジョンホ、27、アウクスブルク)について「2回もミスをして退場までした」と非難した。イラン戦に向けて出国する時は「逆転勝ちしたのに世論が冷たい。イランに行くべきでないようだ」と不平を並べた。

不振の根本原因に挙げられる戦術の不在には言及しなかった。イランはこの日、韓国DFの裏と両サイドを執拗に攻めた。前半25分にサルダル・アズムン(21、ロストフ)が決めた決勝ゴールも、韓国の左サイドを崩した直後に生まれた。カルロス・ケイロス監督(63、ポルトガル)は「韓国DFの中央と両サイドを徹底的に分析した。韓国がハーフタイムにフォーメーションを変えたが、それも予想していた」と述べ、韓国の単調な戦術を指摘した。

韓国は来月15日、ウズベキスタンとホームで第5戦を行う。この試合で韓国がウズベキスタンに敗れ、イランがシリアに勝てば、W杯本大会行きが可能な2位圏との勝ち点差が5以上に広がる。キム・ホ総監督は「シュティーリケ監督の戦術は単調だという声がずっと出ているが、必要なら技術委員会が積極的に介入して支援するべきだ」と話した。

一方、「サッカー崛起」を強調してきた中国は16年ぶりW杯本大会出場への挑戦に赤信号がついた。11日のウズベキスタンとのW杯最終予選A組第4戦で0-2で完敗し、序盤4試合で3敗1分けと不振が続いている。中国代表を率いる高洪波監督(50)はウズベキスタン戦の後、成績不振の責任を取って辞任した。

関連記事

 

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP