주요 기사 바로가기

【時視各角】習近平も触れられない金正恩(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.01.11 15:11
0
金正恩は賢い。自国の地政学的な価値を知っている。中国は自国にむやみに行動できないと信じて核・ミサイル実験をする。内心、中国も北の核を楽しむ雰囲気だ。「北朝鮮をこらしめてほしい」と要求するほど中国の国際的な価値が高まるからだ。こうした中国を韓国が動かすのは容易でない。朴槿恵(パク・クネ)がいくら「天安門望楼」外交をしてもできないことだ。米国も同じだ。米国の政治指導者にとって北の核は政治・外交的投資価値を全く感じない事案だ。しばらくすれば過ぎ去っていく潜在的な脅威にすぎず、有権者の票にならない。米国が今回も「水素爆弾ではない」と努めて低く評価する理由だ。

金正恩の核のいたずらは続くだろう。「核・ミサイルを発展させて核保有国と認められるべき」というのが金正日(キム・ジョンイル)の10・8遺訓だ。しかし北朝鮮にも「労働党より市場がさらに強い」という言葉がある。原油・コメ・金融がふさがれば、北朝鮮は生存が難しい。依然として北朝鮮の運命は米中が握っているということだ。米国が積極的な姿勢に転じるのは2つの場合がある。一つは北朝鮮の核・ミサイルが米本土の上空を通ることだ。もう一つは北朝鮮がイスラム国(IS)やアルカイダなどテロ集団に核物質を渡す場合だ。米国の有権者が肌で危機を感じてこそ米政界が命をかけて動く。

 
意外にも重要な変数は国際世論だ。中国は1989年、ゴルバチョフについてきた海外記者によってぞっとするような天安門流血鎮圧場面が公開され、窮地に追い込まれた。深刻な経済制裁の中で中国は韓国を唯一の脱出口とした。このようにして至ったのが92年の韓中修交だった。今年、中国の経済状況がよくない。成長率は落ち、外国為替・株式市場は荒れている。もし中国経済が悪化し、北核非難世論が国際的に激しくなれば、中国もほかに選択肢がない。韓米の要求通りに対北朝鮮送油管を完全に閉めるかもしれない。しかし米国は依然として消極的であり、習近平は金正恩に触れる考えはない。残念でくやしいが、変に期待するのは無理だ。北朝鮮の1-3回目の核実験でも同じだった。

イ・チョルホ論説室長


【時視各角】習近平も触れられない金正恩(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP