주요 기사 바로가기

中国には天然ガス、韓日とは経済協力…ロシア、アジアへ軸足移動(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.09.03 09:45
0
ロシアのプーチン大統領がアジアに目を向けている。ウクライナ情勢を受け、米国・欧州連合(EU)など西側の経済制裁に対抗し、アジアへの軸足移動を加速している。

1日(現地時間)、極東ロシアのヤクーチア共和国で着工された「シベリアの力」パイプラインがこれを象徴的に見せている。2019年からロシアの天然ガスを中国など東アジアに輸送する総延長4000キロのパイプラインの起工式で、プーチン大統領は「我々は世界で最も大きい(パイプライン)建設工事を始めた」と叫んだ。2012年9月に「ロシアは東アジア国家」であることを宣言した後に表れた最も大きな里程標だ。官営「ロシアの声」放送は「ロシアが常に欧州に頭を下げなければならないと考える者の判断が誤りであることを証明した」とし「欧州が攻撃を続ければ、ロシアはガスだけでなくあらゆる分野でアジアに市場を回すことになるだろう」と警告した。

 
プーチン大統領の努力で、ロシアとアジア主要国の関係は過去最高と評価できる。10年以上も続いた4000億ドルの史上最大天然ガス供給契約を5月に締結したロシアと中国は、最近、ドルを排除したルーブル-人民元決済体制確立の準備に入った。昨年、東海(トンヘ、日本名・日本海)で海軍、ウラル山脈で陸軍合同訓練を行ったのに続き、今年5月には中国の核心紛争地域である東シナ海で合同訓練を実施した。訓練にともに出席したプーチン大統領と中国の習近平国家主席は「アジア安保協力機構」の創設を主張した。米国を狙った動きだ。

日本の安倍晋三首相は昨年4月、首相としては10年ぶりにモスクワを訪問した後、5回もプーチン大統領と首脳会談を行っている。世界最大の天然ガス輸入国である日本はエネルギーの確保に力を注いでいる。また安倍首相はロシアと紛争中の北方4島の返還を政治功績にしようとしている。主要7カ国(G7)のメンバーである日本を引き寄せようとするプーチン大統領は、4島のうち2島を返還できるとして日本を誘惑している。西側の要請で発表した日本の制裁ロシア人名簿には、プーチン大統領の側近がすべて抜け、米国が要請したロシア現地自動車工場の運営中断もなかった。両国が推進中のプーチン大統領の今秋の訪日が実現すれば、西側は少なからず打撃を受ける。シンクタンクの平和紛争研究所(IPCS)は「ロシアは日本を通じて中国依存度を減らそうとする」と分析した。


中国には天然ガス、韓日とは経済協力…ロシア、アジアへ軸足移動(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP