주요 기사 바로가기

<韓国新成長動力10>(1)ロボット産業…産業化に向けた支援が切実(下)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.01.11 11:25
0
1/2
人とぶつかると自動で停止するドイツKUKAロボティクスの産業用ロボット「LBR iiwa」。(写真=中央フォト)
韓国科学技術研究院(KIST)江陵分院のオ・サンロク院長は、「過去にITが他の産業の競争力を高めコスト削減の触媒役をしたとすれば、これからはロボットがその役割を代替するだろう」と予想した。韓国もロボット市場で指折り数えられる先進国のひとつだ。世界市場でホンダ「アシモ」の唯一の対抗馬に挙げられるヒューマノイド(人間型ロボット)が「ヒューボ」だ。韓国科学技術院(KAIST)のオ・ジュンホ教授チームが2004年に発表した。ロボットは重心が揺れバランスを崩すとすぐに倒れる。

だがヒューボは歩行、走り、ダンスのような高難度技術まで可能だ。昨年6月には世界災害ロボット大会(DRC)で優勝した。障害物を乗り越えるなど8種類の課題を44分で終え競争国のロボットを上回った。2005年にKISTのユ・ボムジェ博士チームが開発したヒューマノイド「マル」は日本のペッパーのように簡単な対話が可能だ。

 
問題は商品化だ。大学・研究所が開発の主軸だ。ここで作ったロボットを商用化しグローバル企業と競争するには進む道は遠いと評価される。

オ・ジュンホ教授は、「研究人材・予算規模が米国や日本の10分の1水準にもならない。ヒューボの研究スタッフも8人だけ」と吐露した。彼は「ロボットは高度な核心技術が多く必要なだけに商用化までには莫大な研究開発投資と高級人材が必要だが、所信を持って集中しにくい環境」と話した。このため韓国の強みである大学の技術ノウハウを企業と融合して産業化するための体系的支援とロードマップが必要との注文が出ている。

独歩的な基本技術が貧弱との指摘もある。韓国のロボット産業は基本ソフト(OS)のような核心技術を備えられなかったが製品自体の競争力を備えてスマートフォン市場で世界1位を走るサムスン電子を考えれば良いという話だ。韓国ロボット産業振興院のペク・ポンヒョン政策企画室長は、「最も重要な部品であるサーバー、減速モーター、コントローラーなどで日本やドイツの部品を主に使っている。ハードウェアの側面で先進国と肩を並べているがソフトウェアの側面ではまだまだだ」と評価した。


<韓国新成長動力10>(1)ロボット産業…産業化に向けた支援が切삎(上)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP