주요 기사 바로가기

【グローバルアイ】ドーナツのような韓日関係

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.02.26 06:33
0
盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領と小泉純一郎首相は任期が3年7カ月重なった。任期序盤、ハネムーンのような時期もあったが、靖国神社への参拝強行、歴史教科書の葛藤などで両首脳はほぼ敵のようになってしまった。小泉首相は任期終盤だった2006年8月15日、靖国神社を参拝したことを含めて任期中に合計6回靖国に行った。

その時も韓日関係が最悪といわれていたが、それでも両首脳の間には最小限の「対話が通じる関係」という信頼はあった。盧大統領は就任初年度に日本を訪れ、シャトル外交を現実化した。記者は伴わず、通訳だけを同行して1時間以上、2人だけで虚心坦壊に語る時間を設けたりもした。盧大統領は「状況が厳しいときほど会うべきだ」という考えを持っていた。2人は互いにうなり合っていても、各自国内政治状況を考慮しなければならない互いの境遇を理解する仲だった。盧大統領は小泉首相が職を賭して郵政民営化を推進する姿を見て「首相に国会解散権があるのがうらやましい」と語っていたが、実は小泉首相も「5年任期が保障された韓国大統領が本当にうらやましい」と考えた。

 
文在寅(ムン・ジェイン)大統領と安倍首相はどんな仲だろうか。残念なことに、両首脳はまだちゃんとした首脳会談をしたことがない。多国間会議を契機にした首脳会談はあったが、相手国の首脳を招待して腰をじっくり据えて韓日関係を語り合ったことがない。文大統領は昨年5月の韓日中首脳会談のとき、日帰りで東京を訪れたのが唯一の訪日記録だ。安倍首相は平昌(ピョンチャン)オリンピック(五輪)開会式に参加するために韓国に来たのがすべて。首脳に代わる側近外交もほぼ作動しなくなっている。互いに何を考えているのかただ推測と推察するばかりだ。

ある者は韓日首脳間には何の問題もないという。両首脳が今まで電話会談を含めて17回も会談をし、これは前政府と比較すると非常に改善されたと語る。昨年初めて韓日間往来する国民が1000万人を越えた。経済関係が悪化したという指数が表れているわけでもないから、韓日関係は正常に戻っているように見えるかもしれない。

だが、今の韓日関係はとても非正常的だ。比喩するなら「ドーナツ」のように首脳外交はガランと空いていて、周辺部分の力だけで回っている、そんな状態だ。中心が安定していない関係は小さな騒動にもすぐきしむ。そのようなことが度重なり、求心力のない関係がいつつぶれてしまうのだろうかと心配の声があがる。

韓日首脳間に疎通がそれほどうまくいっているのなら、日本政府が北朝鮮非核化議論にたびたび冷水を浴びせるのはなぜか説明できない。周辺国の協力が切実に必要なこの時にだ。韓日関係は本当にこのままでいいと考えているのか聞きたい。

ユン・ソルヨン/東京特派員

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP