주요 기사 바로가기

【コラム】韓国の愛国歌を歌う日本観光庁長官(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.09.08 10:07
0
1990年代、韓国観光公社の公益広告に「この声が聞こえますか」という広告があった。外国人観光客1人が訪問すれば、数台のカラーテレビと自動車を輸出するのと同じ効果があるという広告だ。この広告は観光産業の経済的波及効果を象徴的に表現したものだった。00年のアジア欧州首脳会議(ASEM)、02年の韓日ワールドカップ(W杯)開催後、観光産業に対する関心は小康状態にあったが、2010年に主要20カ国・地域(G20)会議が開催され、観光産業に対する関心がまた高まっている。先日は2018年冬季オリンピック(五輪)の招致という快挙があった。また大邱(テグ)で開催された世界陸上選手権大会には世界の健脚が集まった。

政府が予算を縮小する場合、国際行事関連予算が真っ先にその対象となる。こうした雰囲気で観光関連予算を増やそうとする関連部処は必死に努力するしかない。観光産業は時期が良ければするが、時期が悪ければしないというような産業ではない。持続的に観光インフラを構築しなければ国家間競争から押し出され、その影響は韓国産業全般に波及する。人と人が疎通し、文化と文化が交流する接点に観光産業があるからだ。

 
10月に世界154カ国の観光相と代表団、観光関連機関、協会の専門家、学界・業界など約1000人が出席する‘世界人の観光オリンピック’第19回国連世界観光機関(UNWTO)総会が慶州(キョンジュ)で開かれる。政府は行事期間中、総会開催地の大韓民国・慶州を「持続可能な観光」の世界的モデルとして提示する計画という。しかしこうした事実を知っている国民はどれほどいるだろうか。普段から準備していなければ、あたかもIT産業が地殻変動に大慌てするように、観光産業も競争力を失いうる。

海外観光客1000万人時代が開かれ、世界観光産業のリーダーが韓国に集まる今年を、大韓民国観光産業の競争力をさらに高め、観光インフラを持続可能なレベルに高める転換期にするため、国民・政府・関連業界の関心がよりいっそう高まることを期待する。

韓凡洙(ハン・ボムス)韓国観光学会会長(京畿大観光開発学科教授)


【コラム】韓国の愛国歌を歌う日本観光庁長官(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP