주요 기사 바로가기

【時視各角】悲惨に死ぬ韓国人(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.11.12 13:56
0
こうした事例が正しいかどうか問う考えはない。ただ、外国では良い死を準備しようという社会的な動きがあることを知ったことに意味ある。韓国でも「尊厳死」「ウェルダイイング」などの世論は時々ある。しかしその時だけだ。上品な死にいたる方法的な悩みにまでは発展しない。韓国の大きな病院には延命治療病床はあっても、死の質をケアする病床はほとんどない。お金にならないからだ。大学病院級でホスピスをする緩和ケア病棟があるのはカトリック大医大ソウル聖母病院ほどだ。

カトリック大医大のイ・ヨンジュ緩和医学科教授は「韓国の末期がん患者のホスピス期間は平均18日」と話した。米国・欧州患者は50-60日であるのに対し、韓国人は死を準備する時間も短く、死の質も極度に悪いと述べた。イ教授はその理由を「強い執着」に見いだした。子どもは治療に執着するのが親孝行だと考え、患者も人生に執着するのが家族に対する「義理」と考える文化が無意味な治療を持続させ、疲れ果てて生命を終えるということだ。

 
ところが奇妙なことに、むしろ生への執着を捨てた瞬間、病気の進展が遅くなり寿命が延びる、医学的には説明できない事例が多いという。イ教授は期待余命1カ月未満の患者がホスピス病棟に入り、痛みのケアだけをし、6カ月-1年をさらに生きる姿を数件目撃したという。我々の文化的な観念の中の孝・道理・義理のようなものが良い死を妨げ、病院もこれを矯正する良い死の方法を悩まないため、生と死の質はますます落ちるかもしれないということだ。

生活に追われて生きる人たちが死を準備するのは不可能かもしれない。死は誰にも分からない。個人が自分でできる領域ではない。それでも我々はみんな良い死を迎えなければいけない。今は本当に社会が言葉だけで「ウェルダイイング」を叫ぶのではなく、良い死を迎える事例を蓄積し、教育し、良い死の環境を用意する社会的な投資をしなければならない時になった。

ヤン・ソンヒ論説委員


【時視各角】悲惨に死ぬ韓国人(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP