주요 기사 바로가기

<アシアナ機着陸失敗>B777、これまで死亡事故は皆無

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.07.08 10:06
0
アシアナ航空が事故を起こしたボーイングB777型機は1995年の初めての商業生産以来、今回の事故が起きるまで死亡事故は1件もなく、業界では安全な機種とされてきた。B777はエアバスのA380とボーイングのB747に次いで3番目に大きい旅客機だ。2基のエンジンでも長距離飛行が可能で経済性も優れている。全幅60.93メートル、全長63.73メートル、高さ18.51メートルに達する。

今回事故を起こしたB777-200ERはB777-200の改良型モデルだ。「ER」は航続距離延長(Extended Range)を意味する。既存のB777-200の最大航続距離が1万キロ未満なのに比べ、B777-200ERは1万4316キロメートルまで飛べる。乗客295人を乗せられる事故機は2006年2月に製造され、同年3月から飛行を始めた比較的新しい機体だ。

 
B777シリーズは今回の事故が3回目となる。2008年1月にロンドン・ヒースロー空港に着陸したブリティッシュエアウェイズ38便のB777-200ERが滑走路へのアプローチ中に突然の動力喪失で滑走路の30メートル手前に不時着した事故で乗客136人、乗務員16人のうち47人が負傷した。事故原因は燃料系統の異常による動力喪失とされる。2011年にはエジプト航空のB777がカイロ空港から離陸の際に操縦席で火災が起きた。現在アシアナ航空が12機、大韓航空が11機など世界の航空会社33社で418機のB777が運航されている。

一方、今回の事故で死亡した中国人2人はともに機内後部に搭乗していたことがわかり、安全な座席がどこか関心を集めている。ある英国民間航空会社の調査の結果では、火災事故発生時の後部席の乗客の脱出確率は53%で前部席の乗客に比べ12ポイント低かった。だが、航空専門家らは、「事故の形態などにより異なる結果が出るので一概には言えない」としている。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP