주요 기사 바로가기

慰安婦訴訟映画の主演女優「実存人物は負担だった…3カ月間で日本語覚えた」(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.06.25 14:41
0
トレードマークだった優雅なイメージをかなぐり捨てたキム・ヒエの演技は劇を頼もしくリードする。「実存人物の話なので魅力的に感じたが、撮影を始めると非常にプレッシャーを感じる課題でした。偽物のように見えてしまったら作品に迷惑をかけてしまうという気持ちで髪の毛も切り、体重も10キロ近く太らせました。普段の声量はムン・ジョンスクというキャラクターに及ばないので、やや高めに、やや高めに引き上げました。釜山方言や日本語は3カ月近くかけて丹念に覚えました。監督がうわさに聞く完ぺき主義者ということで、撮影中に台詞を少しずつ変えるので大変でした」。

大きな挑戦だった裁判シーンをすべて終わらせた日は、扮装室で涙がとめどなくあふれたという。「それまで積み重なった心の痛みが込み上げてきて、とてもすがすがしくて、虚しくて…。私のような年齢に、そのような重圧感を克服して何かをやり遂げた後、泣くことができたというのが幸運でした。多くの先輩女優の皆さんとご一緒できたという点でさらに貴重だったと思います。変えることができない時間の中で熟成された演技の匠ではないですか。まるで醸造した酒のように、新しいものだけを求める世の中で、年上だから、女だからという理由で相対的に機会が少ないというのは残念です。今後もこのような作品が続いたら嬉しいです」。

 
「勝ってこそおばあさんたちの怒りが解けるんじゃないの?」と興奮するムン・ジョンスクを落ち着いて補佐し、深い内心を表現する在日同胞弁護士役は映画『朴烈(パクヨル) 植民地からのアナキスト』(2017)の日本人予審判事役で注目された新鋭キム・ジュンナンが好演を繰り広げている。後半部に向かうにつれ、ムン・ジョンスクの娘(イ・ソル扮)や旅行会社職員(イ・ユヨン扮)へと広がっていく女性たちの理解と連帯が胸を熱くさせる。制服を着た日本の警察だけ見ても全身を震わせていたおばあさんは互いに抱き合って難局を乗り切る。

裁判には出なかったものの、重い背景が描かれるもう1人のおばあさん(パク・ジョンジャ扮)もいる。自身も慰安婦だったが、後日には娼妓屋の女主人をした彼女の言葉にできない事情には、世の中が規定した被害者の枠組みを越えて辛い歳月を渡り歩いてきた一人一人に耳を傾けようとする映画の思慮深さがにじみ出ている。

『Herstory』は女性を主体にした歴史という意味だ。『少女たちの遺言』(1999)、『世界で一番美しい別れ』(2011)、『僕の妻のすべて』(2012)など、ジャンルを行き来しながら女性主人公を扱ってきたミン・キュドン監督は「おばあさんを慰安婦である前に女性として見た時、理解の幅が深くなった」と告白した。映画を学んでいた21歳の時、金学順(キム・ハクスン)さんの最初の証言を聞いたという彼は、その後、「心の中に岩の塊を抱いて生きてきた」と話した。10年前から慰安婦を題材にして映画を作ろうと数回試みたが、手強く扱いにくい素材という認識の中で挫折していた時、関釜裁判の記録に接した。ミン監督は「忘れられていた小さな勝利の痕跡から大きな意志の叙事を捜し出すことができるだろうと確信した」と話した。

裁判に参加した最後の原告イ・スンドクさんが昨年4月亡くなった。慰安婦被害者生存者は現在28人となった。今も熱い彼女たちの勇気にむしろ力をもらう映画だ。


慰安婦訴訟映画の主演女優「実存人物は負担だった…3カ月間で日本語覚えた」(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    慰安婦訴訟映画の主演女優「実存人物は負担だった…3カ月間で日本語覚えた」(2)

    2018.06.25 14:41
    뉴스 메뉴 보기
    左側から女優キム・ヒエ、映画『Herstory』でキム・ヒエが演じたムン・ジョンスクのモデルとなったキム・ムンスク韓国挺身隊問題対策釜山協議会会長、女優キム・ヘスク、ミン・キュドン監督。
    TOP