주요 기사 바로가기

【コラム】金正恩委員長には核兵器より恐ろしい脱北者(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.01.16 15:30
0
平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)を控えて南北間に対話の雰囲気が形成されている。先週の南北高官級会談に続き、昨日は北朝鮮芸術団の訪韓公演のための実務協議が開かれた。南北対話が朝米対話につながり、北核問題解決の転機になることを心から望むが、そのような期待は正直いって無理があるだろう。王朝体制を守るために作った「魔法の指輪」を王が自ら捨てる可能性はほとんどないと見るべきだ。

北朝鮮は繰り返し「わが民族同士」を強調する。外国勢力に依存する事大主義的な姿勢から抜け出し、我々の問題を我々で解決しようということだ。良い言葉だが、これほど矛盾した言葉もない。いま外国勢力を引き込んでいるのは北朝鮮自身だ。核とミサイルで周辺国はもちろん太平洋の向こうの米国まで威嚇しながら「外国勢力排撃」を主張するのは話にならない。「わが民族同士」に誠意を込めるのなら核兵器から放棄しなければいけない。その後に韓半島問題の自主的解決を叫ぶのならまだ分かる。

 
そのような可能性はほとんどないため、我々は他の方策を講じなければいけない。遠くを眺めて北朝鮮住民の心をつかむ方向へ進む必要がある。「タルタルタル」を見て出した結論だ。核に関係なく、北朝鮮の住民に対する人道的支援はするべきだろう。韓民族の未来を考える我々の心が北朝鮮の住民の心に届くようにしなければいけない。「一方的に与えるという」批判を避けながら、北朝鮮住民を助ける方法を見つけることが求められる。北朝鮮の軍人に向かうコメも大きく見れば北朝鮮住民のためのものだ。

適応訓練機関のハナ院から出た脱北者はそれぞれ配分された11坪の賃貸アパートに入る瞬間、幻想が壊れる痛みと同時につらい現実と向き合う。北朝鮮で良い生活をしていた一部の脱北者は「私はこのために命をかけて脱北したのか」と悔やんだりもする。しかし多くの脱北者は資本主義体制に速やかに適応して頑張って暮らしている。行きたいところに自由に行けて、言いたいことを言える自由の尊さも悟る。

「タルタルタル」には脱北者の率直な声がある。北朝鮮の住民がこのプログラムを見ると、それ以前とそれ以後が全く変わるはずだ。「タルタルタル」のように脱北者が作った脱北者コンテンツこそが金正恩委員長には核よりも恐ろしい恐怖の武器となる。これを見る北朝鮮の住民が増えれば、金正恩委員長は自ら核を手放すコペルニクス的決断をする日がくるかもしれない。

ペ・ミョンボック/コラムニスト/論説委員


【コラム】金正恩委員長には核兵器より恐ろしい脱北者(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP