주요 기사 바로가기

イングランドの「自虐的選択」で吹っ飛んだ「イエレンの夢」「安倍の希望」<上>(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2016.06.28 16:24
0
英国バーミンガムとサンダーランド。この二つの都市はマンチェスターとともに19世紀の産業革命を牽引した。バーミンガムは繊維産業、サンダーランドはガラスと造船業のハブだった。英国バーミンガム大学経済学科のピーター・シンクレア教授はこの二つの都市を「自由貿易論のふるさと」と呼んだ。

そう呼ばれるのは当然だ。この二つの都市で生産された製品を欧州とアジア市場に売りさばかなければならなかった。製品とサービスだけでなく、人まで自由に国境を行き来きできれば、すべての国が幸せになるというのが自由貿易論の核心だ。ところが23日(現地時間)に行われた英国の欧州連合(EU)離脱の是非を問う国民投票で、バーミンガムとサンダーランドはEUと英国の間に「壁を築くこと」を選んだ。

 
20世紀初頭にはドイツがバーミンガムおよびサンダーランド産の製品を阻止して自国産業を保護しようと自由貿易論に反発した。ドイツは「産業化初期には国が進んで壁を築き、自国産業を育てなければならない」と主張した。だが、およそ120年ぶりに、二つの都市が自由貿易論と異なる選択をした。

どんなことがあったのだろうか。EU統合専門家である大邱(テグ)大学のアン・ビョンオク教授は「マーガレット・サッチャー首相が執権して本格的なグローバル化を推し進めた1979年以降、これら二つの都市の経済が悪化した」と述べた。実際、これら二つの都市の失業率は10~14%水準だ。英国大都市の中で最悪だ。これら二つの都市の自動車・船舶・ガラス工場が相次いで低賃金を求めて新興国に流れていった。(中央SUNDAY第485号)


イングランドの「自虐的選択」で吹っ飛んだ「イエレンの夢」「安倍の希望」<上>(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP