주요 기사 바로가기

【コラム】韓米戦略家たちの近頃の4つの考え=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.05.11 15:05
0
中央日報と米戦略国際問題研究所(CSIS)は2・3日にワシントンで定例の韓半島(朝鮮半島)セミナーを開催した。北朝鮮の挑戦と北東アジアの権力力学について韓米の専門家たちが見解を共有するセミナーだ。公式行事の内外で意見を交換した。韓米同盟の堅固さについては異論がなかったが、両国の大統領選挙と北朝鮮の核兵器・弾道ミサイル開発のために今後数年間は一層可変的な状況が展開すると予想された。

専門家たちにとって主な4つのテーマは次のとおりだった。最初に、韓国も米国もドナルド・トランプ氏についての備えがない。韓国側の人々はトランプ氏の韓米同盟批判に怒りと憂慮を表わした。トランプ氏は韓国が米軍の駐留と安全保障に無賃乗車していると数回主張した。彼は韓国が核開発をすることができ、さらには望ましいことだと提案した。彼は米軍撤退を暗示したが撤退について公式に発言したものはなかった。

 
韓国側の参加者は、韓国が米軍駐留費の相当部分を寄与しているということと海外の韓米作戦を強調した。このような事実を米国の報道機関と国民に伝えることが重要だ。問題は現在までのトランプ氏のキャンペーンが事実よりも感情に頼っていたという点だ。だが選挙日が近づくにつれ各候補の立場についての検証が強化されるだろう。したがって誰であろうとトランプ政策の顧問役を担当することになる人は基本的な事実を確実にする責任がある。

共和党の国際主義者などを含めた米国の参加者たちはトランプ氏の浮上について困惑感を示したが、韓米同盟の堅固な土台について信頼を表明した。特に北朝鮮がワシントンを核で攻撃すると威嚇している中で行われた米国の世論調査の結果は、アジアで米国が遂行している前向きな役割と韓米同盟について硬い支持を見せている。その上、米議会にしてもシンクタンクにしても米軍を撤退しなければならないという声が出ていない。トランプ氏の主張を後押しするものがない。韓国側の参加者たちはトランプ氏の浮上に対する米国国際主義者らの不安感を恐らく感じていただろう。

2番目、韓国は米国の「戦略的忍耐(strategic patience)」について次第に忍耐心を失いつつある。驚くべきことに一部の韓国側の参加者は、米国が北朝鮮問題により顕著な行動に出るべきだと促した。また彼らは韓国政府が北朝鮮に対してより一方主義的(unilateralist)なアプローチ法を駆使すべきだと注文した。金正恩(キム・ジョンウン)の核・ミサイル実験のために韓国内部の意見の相違は狭まったと予想されていた。予想とは違い2・3日の会議で米国側の参加者が聞くことになったのは、朴槿恵(パク・クネ)政権の立場とはかなり異なった前向きな主張だった。特に一部の韓国側の発言者は中国の主張を想起させた。米国が核関連の対話と併行して平和協定のための米朝対話に着手しなければならないということだ。また別の韓国側の発言者は、北朝鮮核問題解決の主導権を握るために韓国が単独で行動に出なければならない時だと話した。


【コラム】韓米戦略家たちの近頃の4つの考え=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP