주요 기사 바로가기

「イシュー一つで支持率揺れる…韓国大統領選はダイナミック」(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2012.10.02 14:53
0
「韓国の選挙はありふれた話をいつも同じ形でする。長い演説をして拍手を受けて…。米国の選挙に比べて面白さが落ちる」。

セヌリ党青年疎通会「赤いパーティー」でボランティア活動をするチェ・ジンボムさん(26)は、大統領選を控えた韓国の選挙運動の雰囲気について、「退屈で、投票権がない人には関心がほとんどない」とし、このように話した。チェさんは中学3年の時、一人で米国に渡って高校を卒業し、ワシントン大で政治学を専攻した。高校時代から政治に関心を抱き、03年には米ウェストバージニア州知事選などでボランティア活動をした。州知事選挙運動当時は友人と音楽バンドを組み、ボランティアメンバーとして参加した。当時チェさんが感じたのは、選挙というよりも祭りの雰囲気だった。チェさんは「大学生が遊説場の周辺で食べ物を作って売ったり、住民が私たちの公演に合わせて踊りながら一つになった」と振り返った。韓国の社会問題に関心が多いというチェさんは6月に帰国し、セヌリ党でボランティア活動をしている。「韓国の大統領選挙をもう少し近くで見るため」と説明した。

 
大統領選挙D-81。セヌリ党の朴槿恵(パク・クネ)候補、民主統合党の文在寅(ムン・ジェイン)候補、無所属の安哲秀(アン・チョルス)候補のキャンプには、チェさんのような若い海外留学組のボランティアメンバーがいる。彼らが眺める韓国の選挙はどういうものか。各キャンプで活動するボランティアメンバー3人と米国現地で韓国大統領選に関心を抱く2人に話を聞いた。ほとんどが米国で選挙ボランティアに参加したり、議員室でインターン活動をした経験を持つ。セヌリ党のチェ・ジンボムさん、民主統合党のイム・ソヒョンさん(24、米イリノイ大卒業・政治学)、安哲秀(アン・チョルス)陣営のチェ・ギョンヨルさん(24、UCバークレー卒業・政治学)。米現地の留学生はペク・ドゥサンさん(28、米パデュー大電子工学博士課程)、ユン・スミンさん(24、米マウント・ホリヨーク大・心理学)だ。

◇違うものを間違っていると受け止める

政策がないという指摘が共通して出てきた。政党間の政策論争よりも相手への攻撃が中心ということだ。チェ・ギョンヨルさんは「米国は選挙の遊説の過程で政策討論会が最も大きな行事だ。大統領選がある度に最も重要なイシューをめぐり論争する。韓国は政策よりも選挙時点でのイシューが中心となる」と述べた。主要候補が家計の負債、子どもの教育、勤労者の権利向上などのためにさまざまな政策を出すが、候補も国民もそれほど大きな関心を抱いていないということだ。ペク・ドゥサンさんも「韓国では政策よりも候補の歴史認識のようなものがはるかに重く扱われるのが米国と違う」と述べた。

チェさんは主要候補間の政策をめぐる討論よりも、相手に対する攻撃が多いことをこのように解釈した。「韓国では違う(different)ことを間違っている(wrong)と受け止めるようだ。友人にも政治的な見解について違った意見をいえば、『それは間違っている』という言葉を聞く。そういう声を聞く度に当惑し、今では政治的な見解を口にしないようになった。政党も福祉・税金などの政策を扱う際、相手の党の政策を無条件に間違っている話す。これでは疎通ができないのではないだろうか。お互い違う点を認め、正反合を見つけていこうとする努力が必要だ」。

国民が自ら各候補の政策を理解しようとする努力が足りないという指摘も出た。チェさんは「米国では共和党を支持しても、民主党の政策はどうかと関心を抱き、各候補の政策を理解しようとする有権者が少なくないが、韓国はそういう面が不足しているようだ」と語った。(中央SUNDAY第290号)


「イシュー一つで支持率揺れる…韓国大統領選はダイナミック」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP