주요 기사 바로가기

【コラム】「国民が国家だ」=韓国

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.04.15 13:35
0
第20代総選挙の結果は予想できなかった。13日昼12時ごろ、ソウル瑞草区のある小学校の投票所に行ってみると、やや違う雰囲気があったが、これほどとは思わなかった。投票場には20代と思われる若者がかなり目についた。子どもと一緒に来る30-40代の親も多かった。一方、50代後半以上と思われる人は数えるほどしかいなかった。投票に意欲的な高年齢層は午前の早い時間に済ませたのだろうかと思った。20代半ばという青年に話しかけた。「正直、他の国に移民したかった。就職も難しく希望もないので…」。どの政党に投票したかを明らかにしなかったこの青年は「もともと政治に関心はなかったが、今回は投票しにきた」と語った。

この日午後6時の出口調査に続き発表された開票の結果は驚くものだった。専門家の予想や事前世論調査で一度も予測されなかった与党セヌリ党の大敗、第1野党「共に民主党」の第1党浮上、そして「国民の党」の成功が確認された。理由が気になって知人の大学生に電話をかけた。「以前は父が眠らずに開票放送を見るのを理解できなかったが、今回は自分もそうなった。自分の一票が世の中を変えるような気がして鳥肌が立った」。

 
与党に衝撃を与えた総選挙の結果が、若者の投票率が高まったからかどうかは分からない。しかし総選挙の結果がリアルタイムで中継されたソーシャルネットワークサービス(SNS)では「怒った20代と背を向けた40-50代の力」という反応が出てきた。「私は保守派だが、どうしてもセヌリ党は選べなかった」「国定教科書を強引に進める時は国民の声を聞かなかったが、選挙になるとひざまずく演技が通用するとでも思ったのか」「私は大邱(テグ)育ちだが今回は共に民主党に投票した。セヌリ党は目を覚ませ」…。朴槿恵(パク・クネ)政権と与党を叱責する反応があふれた。

首都圏の接戦区で大勝したが、基盤の湖南(ホナム、全羅道)を国民の党に明け渡した共に民主党、そして第3政党の地位を固めた国民の党に対しても、よい言葉より警告を発する人が多かった。「共に民主党と国民の党が良いのではなく、セヌリ党がひどかったから利益を得ただけだ。調子に乗らず、革新的政治を見せてほしい」「セヌリ党だけでなく共に民主党も過半数を得られなかった。共に民主党が下手なことをすればセヌリ党の支持が暴騰するのは時間の問題。適当にやっていれば大統領選挙でまた惨敗するだろう」。

今回の総選挙で見られたもう一つの特徴は、政界の動きを待たずに有権者が先に変化を選び、その結果を確認したという点だ。14日にソウル汝矣島(ヨイド)で会った30代の会社員は「大邱出身だが、寿城甲で共に民主党の金富謙(キム・ブギョム)候補が60%以上を得票し、全南でセヌリ党の李貞鉉(イ・ジョンヒョン)候補がまた選ばれるのを見て国民が誇らしかった」と述べた。続いて「湖南が支持政党を一気に変えて野党を牽制する第2の野党を作ったことにも驚く」と話した。「今回、国民が国家だということを見せたのではないだろうか」。一緒にいた同僚の会社員は「投票に参加した20代にありがとうと言いたい」と語った。

キム・ソンタク政治国際部門次長

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP