주요 기사 바로가기

<韓国人口5千万人守ろう>穴空いた子供の世話(上)…離職する母親3万人

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.03.22 15:15
0
ソウル中浪区(チュンナング)のパク・ソンオさん(40、女性、ピアノ講師)は昨年8月に教室をやめた。小学校1年の息子の2学期の始業を控えてのことだ。どうにかして仕事を続けながら子供の面倒をみようとしたが、1学期を終えて両手をあげた。学校の授業が午後1時に終わると子供は学童保育に行ってテコンドー教室を経て午後5時40分ごろ帰宅した。

祖母が子供を見ている間にパクさんは午後6時に帰宅し、子供の夕食を準備した。皿洗いなど家事を終えると午後9時。それから書き取りなどの宿題を見ると10時を過ぎることもあった。子供もパクさんも大変だった。保護者総会、公開授業、面談などでいつも学校に行った。保育園に初めて入った2人目の子供(4)まで世話をすると体重ががっくり落ちた。パクさんは「子供に申し訳なくて、とても手に負えなかった」と話した。結局キャリア20年の講師生活をやめた。

 
学期が始まる3月や9月は小学校低学年の子供を持つ親にとっては「残酷な月」だ。終日、子供を見てくれる保育園とは違い学校は昼12時~午後1時で終わる。午後6~7時まで穴があく。学童保育や放課後学校などに送って「教室・塾めぐり」をするが、母親は常に不安だ。入学前に仕事を辞めたりパクさんのように途中で放棄したりする。

20日、健康保険公団によれば小学校1~3年の子供を持つ20~40代の働く女性3万1789人が昨年、会社などを辞めて夫・家族の健保被扶養者になったと集計された。2013~2015年は8万703人が退職した。健康保険政策研究院のイ・ウォンギル副院長は「彼女たちの大部分が子供の世話をするために辞めたとみてよい」と話した。12月に最も多く辞め、3月がその次だ。低出産対策から小学校低学年(1~3学年)の世話が抜け落ちている。

保健社会研究院の低出産高齢化対策企画団のイ・サムシク団長は「小学校に入れば塾や教室など3、5カ所の私教育費がかかり、子供の安全が心配になって親がパニックに陥る」として「学校が午後5時まで子供を預かれるよう画期的な予算・制度の支援が必要だ」と話した。

◆0~5歳保育10兆ウォン、学童保育3500億ウォン

退職しなかった母親は苦肉の策として子供の動線をリアルタイムで知らせるキッズフォンを子供に持たせる。20日現在の加入者が約32万人に達する。

初等低学年子供を世話するために退職した女性の中には30代が53.8%(2015年)で最も多い。韓国の女性雇用率が25~29歳68.8%で30~34歳57.7%、35~39歳54.9%と落ち続けている理由がここにある。経済協力開発機構(OECD)のほかの加盟国では45~49歳までずっと上がり続ける。

韓国の35~39歳の女性雇用率はOECD加盟国平均より11.7ポイント低い。韓国女性政策研究院のキム・ナンジュ副研究委員は「30代後半の女性はキャリアを積み重ねるのに最も重要な時期なのにこの時期の退職は致命的な損失を招く」と話した。

昨年、低出産対策予算(20兆ウォン)の54%(10兆7896億ウォン)が保育支援に使われた一方、小学校の学童保育には3515億ウォンだけ投入された。予算がないと多くの保育教室が人員を制限し、一部は質が落ちて保護者たちが背を向ける。塾などをはしごしたりベビーシッター・祖父母に頼らなくてはいけない構造だ。このため2006~2015年に80兆ウォンを出産奨励に注いだが出産率は特に上がらなかった。イ・サムシク団長は「フランスのように学校で午後4~5時まで子供を預かって親が5時に退勤して連れていく方式が私たちにとっても切実だ」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP