주요 기사 바로가기

北朝鮮「宇宙征服の活路を開く」…ICBM発射を示唆

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.10.10 11:26
0
北朝鮮の労働党創建日(10月10日)71年を翌日に控えた9日、平壌(ピョンヤン)は比較的静かだった。大規模な閲兵式や中央報告大会を準備する兆候はなかったと、複数の政府当局者が伝えた。今回はいわゆる「整週年(0または5で終わる年)」ではないが、金正恩(キム・ジョンウン)「労働党委員長」になって初めて迎える党創建日だ。政府は今回の党創建日の前後に北朝鮮が追加の核実験や長距離ミサイル発射を強行する可能性が高いとみて対応態勢を強化してきた。北朝鮮が10年前の2006年に最初の核実験強行日に選んだ日も党創建日を翌日に控えた10月9日だった。

金正恩委員長は10日、金日成(キム・イルソン)主席・金正日(キム・ジョンイル)総書記の遺体が安置された錦繍山太陽宮殿参拝で日程を始める可能性が高い。金正恩委員長は党創建70年を迎えた昨年10日0時、参謀とともにここを参拝した後、KN-08大陸間弾道ミサイル(ICBM)と「核リュック部隊」を登場させた閲兵式で肉声の演説をした。

 
今年は大規模な閲兵式などは開かれないと、政府は見ている。統一部の当局者は「北は最近、整週年にのみ閲兵式と中央報告大会を開いてきた」とし「大規模な行事を開く場合は(平壌)美林(ミリン)飛行場などで1カ月前から準備をするが、今回はそのような動きがなかった」と伝えた。

しかし咸鏡北道豊渓里(プンゲリ)核実験場と平安北道東倉里(ドンチャンリ)ミサイル発射場では挑発関連の兆候が次々と確認されている。労働党機関紙の労働新聞も8日付で、北朝鮮が衛星と主張する事実上の長距離ミサイル発射意志を明らかにした。労働新聞は北朝鮮代表が6日に国連総会で演説した内容を伝え、「国際規定に基づいて宇宙征服の活路を開く」と伝えた。米国の北朝鮮専門ニュースサイト「38ノース」も8日、東倉里ミサイル発射場に北朝鮮が構造物を設置したが、具体的な活動は確認されていないと報じた。

外交部韓半島平和交渉本部長を務めた魏聖洛(ウィ・ソンラク)ソウル大政治外交学部客員教授は「北は政治的イベントに挑発のカレンダーを合わせてきた」とし「来年1月の米国大統領就任式まで挑発を通じて自らの存在感を浮き彫りにするだろう」と予想した。国家安保戦略研究院のイ・スソク統一戦略室長は「北が党創建日はイベントなく通過するものの、米大統領選挙を前後して意表をつく戦略を選ぶ可能性がある」と述べた。

政府は北朝鮮の挑発への対応態勢をとっている。朴槿恵(パク・クネ)大統領は今週末も北朝鮮の核実験場とミサイル発射場周辺の動き、米中など国際社会の動きに関する報告を随時受け、対策を議論した。軍も監視偵察資産を大幅に増強して運用している。RC-800(金剛)など偵察機運用頻度を平時の倍以上に増やし、在韓米軍U-2高空偵察機出撃回数も増やした。また軍は空中監視レーダーを搭載した早期警戒管制機ピースアイ2機を追加で導入することにした。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP