주요 기사 바로가기

「朝鮮陶工」の後えい、14代沈寿官さんが死去

ⓒ 中央日報日本語版2019.06.17 14:59
0
16世紀末の丁酉再乱(慶長の役)で日本に連行されて薩摩焼を始めた沈当吉(シム・ダンギル)の14代子孫の沈寿官(シム・スグァン)さんが16日、肺炎で死去した。故沈寿官さんは鹿児島県日置市美山の薩摩焼を代表する沈寿官窯の陶芸家として創作活動を続けてきた。

1964年に父の13代沈寿官さんが死去し、14代沈寿官を襲名した。代々受け継がれてきた金襴手と透彫り技法を生かした薩摩焼の作品などを幅広く扱い、鹿児島県伝統のガラス細工も習って透明感をもたらす新しい技法も誕生させた。

 
故沈寿官さんは韓国と日本の文化交流などにも尽くした。1989年に大韓民国の総領事に任命され、1999年に銀冠文化勲章を受けた。2008年には南原(ナムォン)名誉市民になった。

2004年には韓日首脳会談を終えた盧武鉉(ノ・ムヒョン)大統領が沈寿官窯を訪問し、14代沈寿官氏が薩摩焼の由来や特徴について詳しく説明した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP