주요 기사 바로가기

ボルトン氏「非核化長引かせる会談はしない」 金正恩氏の時間稼ぎに警告

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.06.22 08:02
0
米国のジョン・ボルトン大統領補佐官(国家安全保障問題担当)が20日(現地時間)、シンガポール首脳会談に続く米朝間の後続交渉を模索している状況で「長く引っ張る会談は未来には起きない」としながら「我々ははやく動きたい」と述べた。ボルトン補佐官はこの日、FOX(フォックス)ニュースの朝のニューストーク番組『Fox and Friends』でのインタビューで「北朝鮮も真剣ならば同じようにはやく動くことを望むべきだ」と明らかにした。米朝首脳会談以降、北朝鮮タカ派のボルトン氏が北朝鮮の非核化に関して公開的に言及するのは初めてだ。

峨山(アサン)政策研究院のチャ・ドゥヒョン客員研究委員は「米朝首脳会談の後続高官級会談日程も決まっていない状態で、金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が訪中する様子を見て『何をしているのか』としながら非核化初期段階を履行するよう催促したもの」と述べた。チャ氏は「ボルトン補佐官がドナルド・トランプ大統領との意見交換なく今回の発言をしたはずがない」としながら「北朝鮮と直接交渉しなければならないマイク・ポンペオ国務長官よりも北朝鮮との関係で相対的に自由なボルトン補佐官を前に出したとみられる」と付け加えた。ボルトン氏の発言は表面的には北朝鮮を圧迫したものだが、「迂迴的な中国たたき」という分析もある。

 
今回のボルトン氏の発言が金委員長訪中のすぐ翌日に出てきたうえ、米朝首脳会談から一週間後、金委員長が訪中して中国が自分の後ろ盾であることを強調する時点で出てきたためだ。世宗(セジョン)研究所のホン・ヒョンイク首席研究委員は「ボルトン補佐官の発言は北朝鮮に向けたメッセージであると同時に中国を狙ったメッセージ」とし「米国と中国の心理戦と見ることもできる」と説明した。

米国が北朝鮮を媒介に中国にけん制球を投げたのは、米中が外交と経済の二つの部門で力比べをしている状況とも無関係ではない。米国は韓半島問題から中国を排除し、主導権を握りたいと思っている。中国も韓半島での「チャイナパッシング」に対しては拒否感が大きい。中国外交部の華春瑩報道官が先月、「中国は韓半島問題の主な当事国」と公式に明らかにしたのもそのためだ。米国は経済問題でも中国と事実上戦争中だ。トランプ大統領が500億ドル(約5兆5000億円)規模の中国産輸入品に25%の関税を課すことを決めると、中国が報復関税で対抗し、トランプ大統領はこれに対して追加報復関税の検討を指示した状況だ。

ホン氏は米中貿易戦争が両国の韓半島外交問題と無関係ではないと説明した。ホン氏は「歴代米国政権を見ると、北朝鮮を圧迫するために中国を経済的に圧迫する戦略を駆使してきた」と述べた。米国は中国に対する圧迫を通じて北朝鮮非核化問題を解決しようとしているが、むしろ中国と北朝鮮の「蜜月関係」が造成されるとボルトン氏が直接乗り出したという解釈だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP