주요 기사 바로가기

【社説】大邱世界陸上を韓国陸上を発展させる契機にしよう

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.09.05 12:04
0
「2011大邱(テグ)世界陸上選手権大会」が9日間の熱戦を終え、昨日、幕を下ろした。歴代最大規模を誇る今大会はスター選手の失格・不振という異変にもかかわらず、感動と挑戦のドラマとして遜色なかった。韓国国民には世界的な陸上選手が繰り広げる激戦を自国で見る珍しい機会だった。陸上はおもしろくて美しいという事実を知らせる貴重で感動的な経験でもあった。陸上不毛地だった韓国が陸上競技に新しく目覚める契機になったと考える。

今大会では新記録が期待されたほど出なかった。それでも大会の意味が薄れるわけではない。真のスポーツマンシップを見せた感動的な場面と手に汗握る名勝負に、全世界の人々が拍手を送り歓呼した地球村の祭りだった。何よりも優勝候補や過去のチャンピオンが次々と脱落し、新しい陸上スターが誕生したことで、迫力感があふれた。人間勝利のドラマを描いた義足スプリンターのオスカー・ピストリウス(南アフリカ)の力走も深い印象を残した。

 
大会序盤は未熟な運営に対する批判があったが、大邱市民の熱情的な関心と参加で大きな支障なく大会が終わった点も評価される。ただ、韓国チームのみずぼらしい競技成績は気になる。韓国陸上は今大会でメダリストを輩出できないまま、高い世界の壁を改めて実感することになった。10種目でトップ10選手を10人輩出するという「10-10」目標を掲げたが、わずか2人ほどに終わった。韓国で大会を開催しながらも、体面も保てなかったというのが惜しまれる。

韓国陸上の根本的な問題が何かという点から見直すのが、陸上界が真っ先にするべきことだ。体系的な選手育成システムを構築するなど、長期的な陸上発展戦略を確実に立てる必要がある。政府レベルの積極的な支援努力も伴わなければならない。根本的には、学生の体格だけが大きくなり、体力を低下させた学校体育から活性化する必要がある。韓国陸上の底辺を拡大して基礎を固める契機にすれば、大邱世界陸上選手権大会の開催は真の「成功」として記録されるだろう。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP