주요 기사 바로가기

「韓中日の共同利益のためには自国外交部とも戦わなければ」(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2015.10.26 12:01
0
朴槿恵(パク・クネ)大統領の最近の米国訪問を機に、韓日中の3カ国首脳会議の開催が既定事実となった。会議日程は調整中だが11月1日の開催が有力だ。3カ国首脳会議を機に朴大統領と李克強中国首相の韓中会談だけでなく2012年以降、日本軍の慰安婦問題などにより開催できなかった韓日首脳会談も再び開かれる展望だ。韓日の外交官たちは朴大統領と日本の安倍晋三首相の会談を前に終盤の綱引きを進行中だという。

3カ国首脳会議が開かれれば2012年5月以降3年6カ月ぶりとなる。3カ国首脳会議は尖閣諸島(中国名・釣魚島)をめぐる日中対立の激化や2012年当時の李明博(イ・ミョンバク)大統領の独島(ドクト、日本名:竹島)訪問後の韓日関係悪化などで開くことができなかった。3カ国は2008年12月の福岡会議を皮切りに韓国大統領と日本・中国の首相が1年に1回ずつ定期的に会って3国の協力案を議論してきた。今回が第6回会議だ。

 
3カ国首脳会議を誰よりも歓迎している所がある。2008年の3カ国首脳の合意により2011年9月に設立された韓日中3カ国協力事務局(TCS)だ。3国の平和と共同繁栄ビジョンの実現を目標に設立された国際機構だ。TCSは3カ国政府が署名・批准した協定によりソウルに事務局を開き、予算も3カ国が均等分担している。事務総長は3カ国首脳会議や3カ国外相会議、東南アジア諸国連合(ASEAN)プラス3首脳会議など最高位級会議に直接参加する。事務総長は韓国をはじめ3カ国が2年ずつ持ち回りでつとめてきた。申鳳吉(シン・ボンギル)国立外交院外交安保研究所長が初代事務総長をつとめ、岩谷滋雄・第2代事務総長は9月に任期を終えて日本に戻った。第3代事務総長に楊厚蘭・元ミャンマー駐在中国大使が9月に赴任した。彼は2009~2011年、中国外交部で韓半島(朝鮮半島)および北核問題全権大使として中国側の6カ国協議次席代表をつとめた正統派の外交官だ。2001~2006年末まで在韓中国大使館に勤めていた知韓派だ。

3年6カ月ぶりの再開となる3カ国首脳会議を控えて申鳳吉初代事務総長と楊厚蘭新任事務総長がTCS事務室で会った。申初代総長は楊新任総長に「特定国家の利益ではなく3カ国全体の利益のために仕事をするという確固たる認識と方向感覚が必要だ」として「時にはTCSの利益のために自国の外交部と戦うこともできなければならない」と助言した。

◆歴史・領土対立に3カ国会議しばらく漂流

--3カ国の政治的信頼が不足していた構造的原因は。

申=終戦70周年になったが、いまだに3カ国は過去の歴史を完全に克服できずにいる。3カ国はいずれも「過去の歴史を直視して未来を指向する」という点で同意しながらも傍点がそれぞれ違う。歴史的加害者と被害者の間の感情のわだかまりを完全に払しょくできずにいる。朴槿恵政権の北東アジア平和協力構想は3カ国が着実に信頼を積み重ねていく努力を強調している。今回の首脳会議を機に本格的に稼動するように願う。

楊=信頼問題が最も重要な要素であり今直面している最も重要な課題だ。私たちは平和な発展を追求する。9月3日に北京で挙行した閲兵式も歴史を記憶し、平和を大切にし、未来に進むためであった。歴史を明確に記憶してこそ同じ歴史が再び繰り返されることを防いで美しい未来が開かれる。(中央SUNDAY第450号)


「韓中日の共同利益のためには自国外交部とも戦わ좂ければ」(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    「韓中日の共同利益のためには自国外交部とも戦わなければ」(1)

    2015.10.26 12:01
    뉴스 메뉴 보기
    韓日中3カ国首脳会議の成果として誕生した国際機構が3カ国協力事務局(TCS)だ。申鳳吉(シン・ボンギル)初代事務総長と楊厚蘭・現事務総長が近く開かれる予定の3カ国首脳会議の予想議題などをテーマに対談した。
    TOP