주요 기사 바로가기

NLL防衛に駆逐艦を投入したわけ(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2011.09.04 11:32
0
同海軍関係者はまた、「レーダーとソナーを新型に交替しようとしたが、ソナーは船体を切断する大規模作業で費用と時間がかかるが艦艇の寿命がいくらも残っておらず非経済的という結論が出た状態だ」と話す。さらに、「代案としてADDが開発した魚雷かく乱システム(TACM)を付け魚雷攻撃を避けるという構想が進められているが、消極防御という限界があり、短期間に30隻余りを交替するのは難しい」とした。また、第2艦隊に緊急配置することになっている後続新型艦艇の蔚山1級護衛艦(FFX)の建造も遅れている。防衛事業庁の2011年国会報告予算資料によると、2015年まで6隻建造しその後2次事業で改良艦艇を追加建造する。

海軍はまたNLLを警備する「チャムスリ」級高速艇を改良し、探知装備と武装を整えたミサイル高速艇に交替する計画だったがこれも実現されずにいる。24隻を計画しているミサイル高速艇は2011年までに6隻が就役予定だった。防衛事業庁関係者は、「しかし初号艦が第2艦隊に配置されただけで2号艦からは進水後に各種故障で試験評価もできず修理中だ。1号艦も何年かの修理の後に就役したが作戦中の激しい振動で艦艇の電子装備が機能を失う事故がしばしば発生しており、現在修理のため数カ月にわたり埠頭に係留された状態だ」と話した。哨戒艦事件以後の西海艦隊の戦力空白を解決する代案が現時点ではないという意味だ。

 
第2艦隊関係者は、「こうした装備不足の問題を作戦頻度と期間を増やす“警戒強化方式”で対応している」と話した。彼は「KD-1級はNLL近く、残りは後に下がりときおりNLL近くに行く。以前ほどNLLに接近できないのが事実」と話した。また、「それでも警戒強化で作戦期間が平時より長くなり、一度出動すれば20~25日の長期作戦をしなければならず、まともに整備と休息を取れない非常体制だ」と話した。通常は15日作戦、15日整備体制だ。しかも「乙支文徳」が長期の定期整備に入り最近になり再投入されたことで「楊万春」の作戦負担は大きかった。

これに伴い艦隊全体の疲労度が高まり、各種事故増加につながるような現象が現れている。国防部人事企画官室が宋永仙(ソン・ヨンソン)議員に報告した資料によると、海軍の飲酒運転事故が増えた。哨戒艦事件が発生した2010年の場合、陸軍・空軍は減少したが海軍だけ急激に増えた。全体では27%、副士官は40%増えた。2011年上半期だけで領官級と准士官・副士官の場合すでに46件も発生し、2009年の75件を上回る可能性を見せている。海軍関係者は、「大部分が作戦ストレスが高まった第2艦隊や海兵第2師団と関連するもの。そこで第2艦隊は酒を飲むのは夜10時までという運動を憲兵を動員して取り締まるほど強調しており、毎週水曜日を家族の日と定めて陸上勤務者は必ず家に行くようにする」と話した。


NLL防衛に駆逐艦を投入したわけ(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP