주요 기사 바로가기

「原油高・温暖化の唯一の代案」…原発ルネサンス時代が到来した(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2009.12.29 10:00
0
今月16日、中国は「新エネルギー産業発展計画」を発表した。核心内容は、08年末現在9000メガワットの原子力発電容量を2020年までに8.5倍の8万6000メガワットに増やすということだ。韓国がアラブ首長国連邦(UAE)に建設するAPR-1400(1400メガワット)級の原発を今後55基も建設するという計算になる。2年前の07年、「2030年までに原発容量を4万メガワットに増やす」と発表したが、規模を2倍以上に増やし、時期も10年操り上げた。

1990年代以降、いわゆる「脱原発政策」を叫びながら原発の建設を中断してきた英国は、先月、原発10基を追加で建設すると発表した。増える電力需要に対応するには現実的に原子力しかないという判断からだ。ブラウン英首相は「エネルギー供給の安全性を確保するためには原発の建設が最善の方法」と述べた。

 
いまや原発全盛時代だ。電力需要が急増する開発途上国はもちろん、かつて環境保護と放射能安全問題を主張しながら原発に背を向けてきた先進国までが原発の建設に乗り出している。原発が脚光を浴びているのは地球温暖化と原油高のためだ。世界的に温暖化の主犯である二酸化炭素(CO2)を最も多く排出しているのが火力発電所だ。これに対し原発は発電過程でCO2を全く排出しない。原発を建設した後、燃料のウラン鉱石を採掘・運搬する過程でCO2が出る程度だ。

さらにクリーンエネルギーを代表する太陽光・風力と比べてもCO2排出量が少ない。発電所の建設と燃料調達の過程で出るCO2まですべてを含めて考える場合、原発はキロワット時当たりCO2を10グラム排出する。太陽光はその6倍近い57グラム、風力は14グラムだ。原発は水力発電(キロワット時当たり8グラム排出)よりわずかに多い温室ガスを排出する程度だ。

これを受け、英国で原発反対運動を主導してきた国際環境団体グリーンピースのディンデイル英国代表でさえも原発に対する‘非好感’を捨てたほどだ。ディンデイル代表は今年初め、英国日刊紙インディペンデントとのインタビューで「温室ガス排出を減らす、現実的な唯一の対策が原発」とし「核発電所の建設は間違っているという考えを改めることにした」と述べた。


「原油高・温暖化の唯一の代案」…原発ルネサンス時代が到来した(2)

【今日のイチオシ記事】
・ <フィギュア>浅田真央、突然204点…「点を与える大会」という声も
・ 北朝鮮、外貨保有・使用全面禁止…保有外貨は没収
・ 海外メディア「韓国原発の安全性が勝負を分けた」
・ キム・ヨナ「韓国での試合が最も厳しい」
・ <野球>ヤクルトの林昌勇、年俸220%アップで契約更改
・ 「アイリス」撮影で観光客2倍に/秋田

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP