주요 기사 바로가기

【寄稿】G20会議、「季布の一諾」思い返す時だ=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.08.27 13:00
0
主要20カ国(G20)首脳会議が9月5~6日にロシアのサンクトペテルブルクで開かれる。すでに8回目だ。朴槿恵(パク・クネ)大統領には多国間外交舞台デビュー戦だ。よく知られている通り2008年以降にグローバル金融危機と欧州財政危機を体験しながらG20は「危機管理体」の役割を忠実にやり遂げた。財政・通貨・為替相場・貿易など主要経済政策分野で政策共助を成功裏に導き、その結果「世界経済を深刻な危機状況から救った」という評価を受けた。

だが、世界経済が危機局面から抜け出し正常化していく現在、G20は新しい挑戦に直面している。当面は量的緩和縮小過程で現れる新興国市場の急変動の可能性に対応しなければならない。景気回復にも構造的に失業問題が解決されない状況も深刻な課題だ。中期的には国の財政を健全に維持し、短期的には景気を回復させるのに国の資金を放出する宿題も解決しなければならない。いまG20は危機管理者の役割にとどまらず、新しい国際経済秩序の設計者に変身しなければならないわけだ。

 
このように役割変化を求められているのと合わせ、「G20が推進力を失っていきつつある」という指摘も痛く受け止めなければならない。危機感が消えながらG20が求心点を失っていき、既に合意した約束まで守られないことが頻繁になったためだ。例えば2010年のG20ソウル首脳会議で合意した国際通貨基金(IMF)支配構造改革案はまだ終えられずにいる。

だが、G20は世界経済の安定と持続可能な成長のため依然として有用な協力の場だ。世界経済の相互関係が日増しに深まり、世界経済の軸が多元化している状況で、主要先進国と新興国を網羅したG20だけが正当性をもって効果的な解決法を提示できるためだ。伝統的な主要7カ国(G7)も浮上するBRICs(ブラジル・ロシア・インド・中国・南アフリカなど主要新興国)もG20に代わるには力不足だ。問題はG20がどのように自らの役割を尽くすかということだ。

このような趣旨で韓国は今回の会議でG20に「言葉より行動が重要で、約束したことは必ず守るフォーラムに生まれ変わらなければならない」と強く促す計画だ。特に約束した政策がまともに守られるよう効果的・常時的な点検体制を整えていかなければならない。それでこそG20に対する各国の、そして市場の信頼が回復するだろう。


【寄稿】G20会議、「季布の一諾」思い返す時だ=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP