주요 기사 바로가기

下水管だけで12万キロ…統合管理する「地下地図」がない=韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.08.28 16:29
0
乱開発によって放置された地下が鳴らした最初の警鐘は、94年のソウル阿ヒョン洞ガス爆発事故と95年の大邱地下鉄工事現場爆発事故だった。地下に埋めたガス管への関心が高まり、政府は「地下の安全」に力を注ぎ始めた。しかし大都市などの地盤沈下は地質・地下水・履歴などより、総体的な情報と管理システムを要求する。

多くの地盤沈下は下水管の漏水で発生する。しかし下水管の改善・補修はきちんと行われていない。環境部が2012年に閉鎖回路テレビ(CCTV)を利用して精密調査した下水管の長さは1603キロ。全国の下水管をつなげば地球3周分の12万3306キロにもなるが、調査可能範囲はこの長さの1.3%にすぎない。ところが実際に改善・補修が行われた下水管はこれより短い1113キロ(0.9%)だった。作業を行ったトンヨンENCのイ・チャンスン代表は「このペースなら全国の下水管の改善・補修に100年以上かかる」と指摘した。

 
専門家は地下世界を総括するコントロールタワーが必要だと指摘する。国民大の洪性傑(ホン・ソンゴル)教授(行政学)は「部処間の仕切りと政府・地方自治体間の間隙が非常に大きい」とし「その仕切りを取り除いて地下世界に対応できる組織がなければならず、予算が執行されなければならない。セウォル号事故発生後に青瓦台(チョンワデ、大統領府)の下に災害コントロールタワーができたように後手になってはいけない」と述べた。

ソウル市道路管理課の関係者は「シンクホールの問題で政府が動き始めたこの時期が、地下システムを作るもう一つの契機となる可能性がある」と述べた。協力部処の国土交通部空間情報企画課のイ・ウォングク事務官も「いくつかの部処と地方自治体が集まり、今年初めて地下総合地図を作るべきだという意見で一致した」とし「予算の確保から順に進めていく」と語った。


下水管だけで12万キロ…統合管理する「地下地図」がない=韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP