주요 기사 바로가기

韓国、上流層に有利な大学入試選考が増える理由(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.07.19 13:30
0
このような状況で教育部が修学能力試験を絶対評価に転換すれば、学生簿総合選考がより拡大するものと見られる。金相坤(キム・サンゴン)教育部長官も「学生簿総合選考の拡大」に肯定的だ。これに対し、中央日報・JTBCの国家改革プロジェクト「リセットコリア」教育分科委員は学生簿総合選考をめぐって激しい討論を行った。9人中5人は「現行水準の維持と補完」、3人は「拡大」、1人は「自律」をそれぞれ主張した。

委員は公正性・透明性・客観性が学生簿総合選考の命だと口をそろえた。高麗大教育学科のキム・ギョングン教授は「どの教師に会うか、どの学校に通うかによって学生簿が変わる可能性があるのが最も大きな問題」と指摘した。中央(チュンアン)大教育学科のキム・イギョン教授は「保護者と私教育の影響を排除することができないうえに、合格・不合格の予測も難しいのが現実」と診断した。学生簿総合選考では生徒・高校・大学間信頼が一番大事だ。キム・イギョン教授は「相互信頼を築くためには徹底した『安全装置』が必要だ」と話した。一度信頼を失うと大きな代価を払わせる必要があるという説明だ。校内外の活動について嘘をついた生徒、虚偽事実を記した高校、選考基準と実際の選抜が異なる大学にはそれに応じた責任を問うという提案だ。ミリン女子高校のチュ・ソクフン校長は「安前候補の息子のように、学生簿総合選考の趣旨に合わない生徒は推薦から除外させる校則が必要だ」と話した。

 
学生簿の信頼度は学生簿総合選考の重要な根幹だ。チュ校長は「教育行政情報システム(NEIS)の学生簿記録様式を全面改編しなければならない」と提案した。学生簿記録様式を見直し、学校・教師間の意見差をなくして客観性と透明性を高める必要があるということだ。優秀な生徒を中心に校内賞を集中的に与えることも撤廃するべき先決課題として提示された。

学生簿総合選考の非教科活動(自律・サークル・ボランティア・進路活動)を反映する割合を制限した方が良いという意見も出た。「私教育心配のない世の中」の質問結果、生徒自らが準備し難い3つとして▼小論文(R&E)▼認証試験▼校内大会が挙げられた。梨花(イファ)女子大教育学科のチョン・ジェヨン教授は「学生簿総合選考は、授業など教科活動を中心にし、非教科活動を参考にするのが世界的な傾向だ。非教科活動は記載空間を最小化して不要な私教育を減らさなければならない」と提案した。

大学責務論も強く提起された。生徒と保護者に詳しい情報を提供して情報の足りない選考への不信をぬぐう必要があるということだ。京仁(キョンイン)教育大学のパク・チュヒョン教授は「入学生の高校類型と学校の成績を透明に公開する必要がある」と提案した。「大学がどのような哲学のもとでどのような人材を選ぶのかを説明し、評価基準を詳細に公開するとともに、募集単位別評価基準などのマニュアルを公開して典型委員により結果が変わらないようにしよう」という意見も出た。

同時に、入学査定官の専門性向上も急務だ。光州(クァンジュ)科学技術院(GIST)教養学部のキム・ヒサム教授は「入学査定官が書類だけを審査するのでなく、直接教師と生徒の話を聞いて潜在力のある人材を発掘する『アウトリーチ』戦略に転換する必要がある」と強調した。


韓国、上流層に有利な大学入試選考が増える理由(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP