주요 기사 바로가기

【コラム】「朴槿恵アウト」なら解決されるのか(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.05.16 17:08
0
2003年、大邱(テグ)地下鉄放火事件で192人も亡くなった。当時、最初に火がついた列車よりも向い側に停車していた列車でより多くの犠牲者が出た。機関士がマスターキーを持って逃げたためにドアが開かなかったのだ。当時の金大中(キム・デジュン)大統領も責任を免れることはできないが、彼を非難すれば解決策が出てくるわけでもない。政治攻防は、こうしたすべての争点を飲み込んでしまう。

1911年、ニューヨークのトライアングルシャツウェスト縫製工場の火災で幼い女工ら146人が死亡した。外出できないよう非常口を閉めておいた工場の幹部が鍵を持って逃げたために大型惨事を招いた。その後2年間で米議会は64の法案を作った。映画・小説・音楽を作り、いまだに毎年、追悼行事が開かれている。そこに与党と野党がいたのだろうか。

 
私たちも今回だけは忘れずにおこう。恥ずべき惨事の現場を掃除することもやめよう。9・11現場のように永遠に残して、その場に恥ずべき名前を刻んでおかなければならない。

韓国に安全指針がないわけではない。今回も規定どおりならばバラスト水の代わりに貨物を4倍ずつ載せることも、船長と船員が高校生らを閉じ込めて逃げることも、応急状況でとんでもないことのために時間を浪費することもないはずだった。問題は、規定を無視して生きてきた韓国社会の不感症だ。共同体意識どころか責任感も、使命感も、プロ精神もなかった。95年の三豊(サンプム)デパート崩壊で502人も犠牲になった。ところが入居もしていないオフィステルの建物が20度も傾くようなあきれることが再び起こった。

今回はそのまま見過ごすのをやめよう。政治攻防のブラックホールに押込んではいけない。政治的利害から離れて報告書を作らなければならない。憲法のように長く残る安全教育の規範でなければならない。今回も高校生たちは友人を思いやり、規則を守った。そんな子供たちを、大人たちが裏切った。事態収拾だけは希望を見せなければならない。政界がすべきことだ。


【コラム】「朴槿恵アウト」なら解決されるのか(1)

【特集】韓国旅客船「セウォル」沈没事故

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP