주요 기사 바로가기

【コラム】「金正恩指導者」はなぜ国際社会に逆行するのか(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.02.13 18:00
0
#1.1985年8月27日の平壌(ピョンヤン)南北赤十字会談でのことだ。 北側が「学生舞踊体操」を見せたいというため、南側代表団が行事場所の牡丹峰(モランボン)競技場に入場した。 しかし目の前の光景は、人民軍の服装をした数千人の学生の銃剣術競演だった。 南側が「合意違反」と抗議したが、北側はむしろ「学生の誠意を無視して退場したことに謝罪しろ」と主張した。

#2.1990年10月18日0時ごろ、平壌百花園招待所内にある南側代表団の宿舎。 当時の姜英勳(カン・ヨンフン)総理をはじめとする南北高官級会談の南側代表団は深く悩んでいた。 北側が事前合意を破り、南側代表団のうち離散家族の姜総理ら3人の北側家族を隣室に連れてきたからだ。 もし韓国代表団が家族に会えば、「数多くの離散家族のうち代表団だけが会った」という批判が南側内部で出てくることを狙ったのだ。 会わなければ「南側は言葉だけで人道主義を云々する。宿舎まで訪ねてきた家族にも会わなかった」と逆宣伝をする企みだった。 結局、南側代表団は「保安を守って会え」というソウルの指示に従ったが、北朝鮮はこれまでも数日後に訪韓した北側関係者を通じて南側メディアに流し、混乱を誘導した。

 
こうした事例は何を示唆しているのか。 それは北朝鮮という体制の本質が「パルチザン」という点だ。 偽装、声東撃西、談談打打など…。 北朝鮮は1967年に金日成(キム・イルソン)唯一体制が成立し、国家運営方式が国際社会の秩序とは逆行してきた。 いや、そうしてこそ独裁体制、首領唯一体制の存続が可能なのかもしれない。 正常な国家運営方式では3代世襲体制を維持できず、相手と競争にならないため、こうした変則と術策で対処することに慣れたのだ。

北朝鮮の核兵器開発は、分断後に北朝鮮が駆使してきた「パルチザン手法」の中では白眉に違いない。 約20年間にわたり韓米をはじめとする国際社会を完壁に欺いたからだ。 生存当時の金日成主席は「核兵器を開発する意志も能力もない」と繰り返した。 息子の金正日(キム・ジョンイル)総書記も口を開けば「韓半島非核化は主席の遺訓」とほざいた。 国際社会に向かって「核開発は交渉用」だから平和協定の締結と朝米修交をしようと催促してきた。 北朝鮮が時々、核凍結に関する合意に応じるため、国際社会も「交渉を続ければ妥結するだろう」と油断した。 北朝鮮はこれに付け入って核開発力を向上させ、昨年4月に核保有を憲法に明示、12月中旬には長距離ミサイルを発射し、昨日3度目の核実験を強行した。 パルチザン式の電撃戦だ。


【コラム】「金正恩指導者」はなぜ国際社会に逆行するのか(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP