주요 기사 바로가기

半導体コリアに「チキンゲーム」の暗雲(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.03.31 08:02
0
半導体産業に暗雲が垂れ込めている。半導体を使用する情報技術(IT)機器の世界販売が振るわず、中国・日本・台湾企業の挑戦も強まっている。

半導体業界によると、サムスン電子・SKハイニックスなど韓国半導体企業の主力品目、DRAMとNAND型フラッシュメモリーの価格は下落している。2年前まで4ドルを超えていたDRAM(DDR3 4Gb 1600HMz)の平均価格は最近1.7ドル台まで落ちた。NAND型フラッシュメモリーは最近、下落傾向が止まったが、追加で下がる可能性が高い。サムスン電子・SKハイニックスは昨年末基準でDRAM市場で70%以上のシェアを確保している。NAND型フラッシュメモリー市場でもシェア40%を超えた。しかし価格下落が続けば製品を販売しても利益は減少する。

 
世界的な景気低迷の影響が大きい。DRAMはパソコン・スマートフォンなどIT機器の利用が減りながら需要が減少している。NAND型フラッシュメモリーはDRAMに比べると状況はよいが、メモリーカード・SSDなど主要製品の需要が減少傾向にある。世界半導体貿易統計機構(WSTS)は今年のメモリー半導体市場規模が前年比で7.9%減少すると予想した。

一方、供給過剰の懸念は強まっている。米マイクロン、日本の東芝などが半導体景気が好況だった2、3年前に大規模な投資をしたが、ここで今年から本格的に半導体を量産する。また今年は半導体市場の下方サイクルが本格化するという点も負担となる。今月初めに開かれた韓国半導体産業協会総会で朴星ウク(パク・ソンウク)SKハイニックス代表と金己男(キム・ギナム)サムスン電子半導体総括社長がそれぞれ「今後、過去3年間のような好況がくるのは難しいだろう」 「今年は(市況が)厳しい。厳しい時ほど頑張らなければいけない」と危機に言及している。

「半導体コリア」への挑戦はさらに強まっている。今月、日本の半導体設計企業サイノキングテクノロジーは中国安徽省合肥市政府とメモリー半導体工場を設立することで合意した。サイノキングはかつてサムスン電子と肩を並べた「エルピーダ」の坂本幸雄元代表が設立した。同社の核心人材のほとんどは台湾国籍という。日本(設計)・台湾(量産)・中国(資本)が力を合わせて韓国をはさみ撃ちする格好だ。

特に中国の物量攻勢が脅威となっている。中国の清華紫光集団(チンファ・ユニグループ)とXMCが最近明らかにした半導体投資の件は60兆ウォン(約6兆円)を超える。中国がメモリー半導体生産を始めれば後発走者となるだけに、損失を覚悟して低価格製品を出す可能性が高い。新たな半導体「チキンゲーム」に対する憂慮が深まる理由だ。


半導体コリアに「チキンゲーム」の暗雲(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP