주요 기사 바로가기

設計費も割り当てたのに…GTX事業が失敗の危機=韓国(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.10.22 10:58
0
首都圏広域急行鉄道(GTX)が設計に入る前から失敗に終わる危機にさらされている。ソウル・三成洞(サムソンドン)から京畿道(キョンギド)の華城(ファソン)と東灘(トンタン)の2つの新都市をつなぐ区間事業費の半分以上を負担する予定だった韓国土地住宅公社(LH)が「LHの負担を大幅に減らすべき」と主張しているのだ。三成~東灘間は政府がGTX路線で最初に建設するという方針を固め、来年に設計予算120億ウォンまで配分した。しかし最初の路線から事業費分担をめぐる対立のため建設が不透明になったのだ。

国土交通部と京畿道、LHが21日に明らかにしたところによると、LHは「GTX三成~東灘事業の分担金8800億ウォンのうち6035億ウォンを削減する」という内容の「華城東灘第2新都市広域交通改善対策変更案」を最近国土交通部に提出した。LHの分担金8800億ウォンは三成~東灘のGTX建設事業費1兆6965億ウォンの半分を超える金額だ。もしLHがこのうち6000億ウォン余りを出さなければこの区間の建設自体が宙に浮くことになる。

 
LHが「事業費を出せない」と主張する事情はこうだ。韓国政府は先月LHが三成~東灘区間の事業費8800億ウォンを負担し政府が6124億ウォン、京畿道が1080億ウォン、ソウル市が961億ウォンを出す案をまとめた。東灘第2新都市事業者としてLHが住民の交通対策を確保するのにこれだけ寄与すべきという趣旨だった。LHが出す資金は東灘、新葛(シンガル)、板橋(パンギョ)、水西(スソ)、三成の駅構造物を作るのに使うことにした。

当初はこれを受け入れていたLHが今年に入って反発し始めた。分担比率が誤って算定されたということだ。根拠は東灘~三成間のGTX路線利用客のうち東灘第2新都市の住民が占める割合が10%余りと予想されるという調査結果だ。したがって分担額もこの割合に合わせるべきという論理だった。ただし東灘駅はほぼ東灘住民が使うという特殊性を認め10%よりもLHの負担割合を高めることにした。


設計費も割り当てたのに…GTX事業が失敗の危機=韓国(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP