주요 기사 바로가기

韓国証券市場「サムスン電子独走」のパラドックス(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.12.09 11:20
0
ハイ投資証券のソン・ミョンソプ研究員は「発表以降、外国人の投資が増加しているという点は市場が肯定的に反応しているというサイン」と話した。その他、実績改善に対する期待も反映されたという分析だ。NH投資証券のイ・セチョル研究員は「DRAMとNAND価格の上昇で半導体部門だけで来年下半期から分期営業利益5兆ウォン時代が始まるだろう」としつつ、「モバイルと家電でもプレミアム市場の占有率が高まっており、全分野で堅調な成長を継続するだろう」と話した。ただし、専門家らは証券市場でサムスン電子独走現象が深刻化することについては懸念を示した。

大信証券のイ・ギョンミン研究員は「外国人と機関の需給条件は制限的にならざるをえない」とし、「サムスン電子への傾きがKOSPI(韓国総合株価指数)上昇動力の弱化につながったケースが過去にもしばしばあった」と説明した。韓国証券市場に入ってくるお金は限定されているが、サムスン電子にばかり資金が集まると結果的に全体株価は横ばいしたり下落する、いわゆる「代表株独走のパラドックス」現象が起こるという話だ。実際、今年8月のギャラクシーノート7発売直前にもサムスン電子株価が大きく上がったがKOSPIは2050~2060ラインに留まり、ノート7バッテリー爆発のイシューとともに下落傾向に転じた。

 
特にサムスン電子に投資が集中し、中小型株が多いKOSDAQ市場は暗黒期だ。昨年7年余りぶりに700ラインを突破したKOSDAQ指数は今年に入って14.3%も落ち、570ラインまで落ち込んだ。一方、同期間サムスン電子が属したKOSPI指数は3.6%上昇した。

IBKリサーチセンターのイ・ジョンウセンター長は「昨年上半期から1年以上株価下落を体験したKOSDAQ投資家がこれ以上耐えきれず離脱する現象が生じている」と分析した。

サムスン電子の一種目の図体があまりにも大きいのも問題だ。NH投資証券カン・ヒョンチョル投資戦略部理事は「種目が1000個を越えるためサムスン電子だけが揺れても市場が波打つ構造では、上昇時は良いが、下降時は証券市場全体の足を引っ張る現象が起こる可能性がある」と話した。8日基準のKOSPI全体時価総額(1263兆8161億ウォン)でサムスン電子が占める比重は20.1%だ。


韓国証券市場「サムスン電子独走」のパラドックス(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP