주요 기사 바로가기

【コラム】北核、中国国民は安全なのか(1)

ⓒ韓国経済新聞/中央日報日本語版2016.10.04 11:13
0
中国の官僚や学者は概して弁舌がすぐれている。北核をめぐる韓半島(朝鮮半島)、北東アジア情勢について(とても自由にとはいえないが)話す時、「意外とずばずば言う」という感じを受ける。だが、米国などの西側専門家たちとは違い、北核の非対称的安保脅威や北核施設に対する安全問題に言及するところは寡聞なためか取材現場ではあまり見ることはない。

先月28日、ソウル駅三洞(ヨクサムドン)韓国高等教育財団(事務総長パク・イングク)で開かれた中国の核・ミサイル専門家を招いた講演会。「安保ジレンマの中の韓中関係」をテーマに演壇に立った中国清華大の李彬教授が思いがけない話を取り出した。「北朝鮮の寧辺(ヨンビョン)5Mwe原子炉安全状態が核兵器よりも危険で、事故が起きれば福島原発事故と同様の災難になる」という。2013年寧辺原子炉の再稼働を断行した北朝鮮が冷却塔(2008年の6カ国協議合意で爆破)の代わりに、周辺の川の水を引いてきて原子炉の熱を冷却しているが、これが非常に危険だという話だった。正しくろ過されていない川の水によって沈殿物が積もり、これが爆発する可能性があるという。2年前、問題をすでに一度起こしたという。福島原発放射能流出事故も冷却システムの故障から始まった。李教授はさらに深く言及した。「寧辺はソウルからは200キロ離れているが、中国からは100キロ離れている。主に北風が吹くことを勘案すれば事故発生時には中国民にも大きな被害がもたらされるだろう」と。あわせて韓中両国が寧辺の安全問題を共に議論する実務協議体を作ろうと提案した。

 
寧辺核施設の安全状況が憂慮されるという内容もそうだが、これまで「ゆったりと」北核問題を眺めて扱っていた中国の専門家群が至急かつ切迫した対応を求める北朝鮮の核施設安全問題を提起したことが胸に大きく迫った。

もちろん、寧辺の核施設団地が危険だという話は以前からあった。政府当局や「ジェインス・インフォメーション・グループ」など海外軍事情報研究所は、北朝鮮の核技術は高い水準まで来たが関連安全技術は懸念水準だと指摘してきた。1962年、旧ソ連の支援で建設が始められた寧辺の核施設は老朽化し、山岳地帯に位置していているため大小様々に集まっている。2014年3月ハーグ核安保首脳会議に参加した朴槿恵(パク・クネ)大統領は「寧辺に火災が起きればチェルノブイリ以上の災難が起きる」と述べてその危険性を喚起したことがある。

北朝鮮核兵器と運搬手段の水準は急激に上昇中だ。先月9日の5回目の核実験を機に、1993年核非拡散条約(NPT)の脱退で始まった北核危機30年史は「暗鬱なチャプター」に入った。国際社会は、5~6回の核実験を実施したのであれば核兵器はほとんど完成に近づいたと見ている。これに先立ち、8月北朝鮮は「ゲームチェンジャー(Game Changer)」と呼ばれる潜水艦発射ミサイル(SLBM)の実験に成功し、数日後には東海(トンへ、日本名・日本海)上に弾道ミサイルを試験発射した。3発のうち1発目と3発目のミサイルは正確に一致した軌道で北海道近海に落ちた。韓国原子力統制技術院政策研究センターのファン・ヨンス氏は「まさかと思っていた北朝鮮のミサイル打撃能力が相当な水準を立証した。別の見方をすれば核実験の成功よりも恐ろしい事実」と話した。(中央SUNDAY第499号)


【コラム】北核、中国国民は安全なのか(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP