주요 기사 바로가기

【社説】文大統領-金正恩の初の板門店間接対話、出発は良かった

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.01.10 11:23
0
南北が「統-平」(韓国統一部-北朝鮮祖国平和統一委員会)ラインを稼動した初日、成果物が出てきた。9日、板門店(パンムンジョム)で開かれた高官会談で南北は平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)を契機に北朝鮮代表団が訪韓し、軍事当局者会談を開くことに合意した。評価する価値はある。内容に劣らず会談そのものにも意味がある。北側首席代表である李善権(リ・ソングォン)祖国平和統一委員長が冒頭発言で「別の見方をすれば自然界の天気よりも凍った状態」と切り出した通り、南北関係はこれまで厚い氷の塊の下で固く凍りついていたのが事実だ。その南北が会い、平昌五輪参加問題を話し合う場面を文在寅(ムン・ジェイン)大統領は執務室で監視カメラを通じて見守った。会談経過が次から次へ報告され、文大統領の意志も板門店の現場に伝えられたという。北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)労働党委員長も会談を見守っていたかどうかは確認されなかったが、北朝鮮代表団のすべての行為がイコール金正恩の判断であり決定であることはよく知られた事実だ。そうした点で、今回の会談は「統-平」ラインを通した文大統領と金委員長の初めての間接対話的な意味合いがある。会談結果に劣らず、会談そのものにも意味があるといえる理由だ。

結局、9日から平昌パラリンピック閉幕日である3月19日までの70日間、韓半島(朝鮮半島)に平和の雰囲気を作る契機が用意された。明らかに歓迎するべき便りだ。だが、米国が懸念するように、シャンパンをたくさん飲みすぎる必要はない。

 
最も最近の板門店高官会談は、2015年8月の北朝鮮の木箱入り地雷挑発に伴う軍事的緊張状況を解消するために実現した南北高官「2+2」接触だ。

当時、韓国側からは金寛鎮(キム・グァンジン)青瓦台(チョンワデ、大統領府)国家安保室長と洪容杓(ホン・ヨンピョ)統一部長官、北朝鮮側からは黄炳瑞(ファン・ビョンソ)軍総政治局長と金養建(キム・ヤンゴン)統一戦線部長が出席して▼当局者会談の開催▼北側の地雷爆発に対する遺憾表明▼南側の北朝鮮に対する拡声器放送の中断▼北側の準戦時状態の解除▼秋夕(チュソク)離散家族対面--などの6項目に電撃合意した。だが「8・25合意」の効力は瞬間だけのものだった。それだけ南北合意はガラスの容器のように壊れやすい。今、平昌冬季五輪に関する議論は順調に進行中だが、もう一つの議題である「南北関係の改善」部分はこれとは性格が異なる。

政府が描く南北関係改善の手順は旧正月の離散家族対面と緊張緩和のための軍事当局者会談だが、北朝鮮の軍事問題に対する思惑ははっきりと異なっている。

韓国が北朝鮮と対話しようとする目的は結局、非核化にある。文大統領もまた、昨年6月28日、韓米首脳会談のためにワシントンへ向かう機内で、記者団に対して「北朝鮮の核凍結が対話の入口、完全な廃棄が対話の出口」と述べていた。

だが、まだ核凍結という入口にも立つことができない状況だ。北朝鮮が五輪期間中、核やミサイル挑発を止めるのかどうかも不透明だ。趙明均(チョ・ミョンギュン)統一部長官は会談の全ての発言で「始めたら半分は達成したようなもの」と強調したが、本当の交渉はまだ始まってもないかもしれない。

70日の暫定的な平和を持続可能なものにするための道は、結局は非核化だけであることを、対話ムードに酔って忘れてはいけない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP