주요 기사 바로가기

<女子バスケット>南北合同チームで2020東京五輪に挑戦

ⓒ ISPLUS/中央日報日本語版2019.02.18 15:39
0
南北の女子バスケットが昨年8月のジャカルタ・アジア競技大会に続き、2020東京オリンピック(五輪)でもまた力を合わせる。

15日(日本時間)にスイス・ローザンヌで韓国の都鍾煥(ド・ジョンファン)文化体育観光部長官と北朝鮮の金日国(キム・イルグク)体育長官がトーマス・バッハ国際オリンピック委員会(IOC)委員長に会い、2020東京五輪の南北合同チーム推進種目に含まれたバスケット女子は昨年のアジア競技大会で銀メダルを獲得した。当時、一つのチームとして調和した南北合同チームは決勝で「万里の長城」中国に敗れたが、日本・台湾などを抑えて2位で大会を終えた。

 
女子バスケットは2020東京五輪でも南北合同チームを構成することにしたが、本大会までの道のりは険しい。五輪の女子バスケットは12カ国が本大会に進出するが、韓国の国際バスケットボール連盟(FIBA)世界ランキングは18位、北朝鮮は56位。韓国が五輪本大会に進出したのは2008北京五輪が最後で、2012ロンドン五輪、2016リオデジャネイロ五輪では地域予選を通過できなかった。

さらに2016リオ五輪まではアジア地域予選を通過すれば本大会に進出できたが、今大会からはアジアはもちろん世界予選まで通過しなければならない。まず9月のアジアカップ(場所未定)で8強入りしてこそ、五輪2次予選となる11月のプレ五輪クオリファイング大会への出場資格を獲得する。この大会も開催場所は未定であり、南北合同チームは2次予選で4強入りしてこそ最終予選の3次予選に進む。2次予選の4強は五輪開催国の日本を除けば残り3チームとなり、実質的には「トップ3」に入らなければいけない。この大会にはオセアニア国家のオーストラリアとニュージーランドも出場し、南北合同チームはアジア予選での中国・台湾はもちろん、オーストラリア・ニュージーランドとも競争する。客観的戦力でオーストラリア(3位)と中国(7位)が上であり、南北合同チームは台湾(39位)とニュージーランド(42位)を抑えてこそ最終予選進出を狙える。

2020年2月に予定された最終予選は大陸の区分なく進行されるが、アジア4カ国(日本含む)と米州4カ国(米国含む)、欧州6カ国、アフリカ2カ国の16カ国が10枚の五輪本大会のチケットをかけて競争する。16カ国が4組に分かれて対戦し、各組上位3カ国または2カ国が五輪本大会に進出する。五輪開催国の日本、昨年の世界選手権優勝ですでに本大会進出が決まっている米国が含まれた組では、日本・米国を除いた上位2カ国ずつが五輪に出場できる。

大韓民国バスケットボール協会の関係者は「2次予選からヤマ場を迎えるだろう」とし「合同チームを構成すれば南北選手の比率や練習場所および時期など実務の部分調整が必要」と話した。昨年のアジア競技大会では選手12人のうち南側が9人、北側が3人だった。協会は練習を1次予選の2カ月前の7月から始める考えで、監督などコーチングスタッフは今後選抜する予定だ。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP