주요 기사 바로가기

【コラム】韓国の内需活性化、高級化に答えがある(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.07.04 15:56
0
韓国経済は供給過剰、需要不足の沼にはまっている。実際、多くの業種が全世界的に供給過剰状態と考えられる。製造業は輸出でこの難局を打開しながら全体の経済成長率をそれなりに支えているが、海外の需要に補充するどころか、わずかな国内の需要を海外に奪われているサービス業従事者の困難は日々、深刻になっている。

そうでなくとも最も深刻な供給過剰状態にある飲食業、運輸業(タクシー、荷物配送)、小売業は旅客船セウォル号事故の直撃弾を受けた。いわゆる高級知識サービス業とされる弁護士、医師、会計士も仕事を確保するために激しく競争しなければならず、給料レベルも低下している。

 
こうした状況で企業家を集めて投資を勧めたり、就職できない若者に創業を推奨するのは解決策でない。投資や創業はマクロ分析で「需要」に分類されるが、完了すると同時に供給能力が拡大するからだ。一言で、需要の増加が前提にならない供給拡大は全体をさらに厳しくさせる。

ただ、内需振興だけが「体感景気」を改善できる状況だが、問題はこの内需というものが量的にほぼ飽和状態にあるという点だ。韓国より所得レベルが2倍も高い国に行っても、一日に3食しか食べず、小学校を2回通うこともなく、盲腸の手術を2回することもないということだ。

量的に限界にぶつかれば、質と価格を高めてより多くの需要を創出するしかない。高級化を通じた需要拡大は限界がほとんどないという長所もある。質が10%高まれば、価格は10%高まるのではなく、数倍になるケースが多い。1000ドルのワインが10ドルのワインより質が100倍高いわけではない。名品とはそういうものだ。

ところが韓国にはこのような「高級化を通じた需要創出」を妨げる障害要因がいくつかある。

その筆頭が指標物価に対する執着だ。物価指標では、品質が高まった分だけ価格が上がるのも物価上昇として反映されることがある。製造業の場合、物価調査対象品目の価格は維持し、新製品を作る形で避けることができるが、サービス業の場合はこうした方法も容易でない。安全という非常に高級なサービスを強化しながら、その費用ほど船賃を上げれば、物価にはどのように反映されるか気になる。


【コラム】�国の内需活性化、高級化に答えがある(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP