주요 기사 바로가기

【社説】北朝鮮にとって平昌は平和外交の最後の舞台だ

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.02.06 15:01
0
北朝鮮が4日夜、平昌(ピョンチャン)冬季オリンピック(五輪)代表団長として「金永南(キム・ヨンナム)カード」を韓国側に電撃的に通知してきた。金永南最高人民会議常任委員長は1998年から金日成(キム・イルソン)・金正日(キム・ジョンイル)・金正恩(キム・ジョンウン)3代にわたって20年間、北朝鮮憲法上の国家首班を務めている。名目上ではあるが象徴性は備えている人物とみることができる。北朝鮮の決定で平昌での最高級外交構図が完成された。

今週9日に開幕する平昌五輪は北朝鮮にとっても運命の時間だ。少しの間の平和ムードの中で時間を稼ぎ、一層深刻な挑発で国際社会の終末制裁と圧迫に直面するか、あるいは米朝対話を通じて新たな道を模索していくか二つに一つの選択肢が目の前に続いている。

 
北朝鮮を後者の道に引き出すために、平昌の成否をかけている青瓦台(チョンワデ、大統領府)は文在寅(ムン・ジェイン)大統領がどんな形をとっても金永南に直接会うことを示唆した。文大統領が金永南と会うことになれば、南北特使の交換や相互親書の伝達などが実現するかもしれないだけに、金永南の訪南は決して軽くない意味がある。

文大統領との会談以上に注目されるのがペンス米国副大統領との接触の可能性だ。だが、ペンス氏は冷淡な雰囲気だ。ペンス氏は今月2日のペンシルバニア州のある行事の演説で「(北朝鮮に対する)戦略的忍耐の時代は終わったというメッセージを伝達しに(平昌に)行く」と述べた。ペンス氏の平昌行きには北朝鮮に抑留されて意識不明状態で帰国した後に死亡した米国大学生オットー・ワームビアさんの父親フレッドさんも同行するといわれている。北朝鮮に対する圧迫にすべての焦点が合わせられている状況だ。接触どころか米朝が偶然会って握手して笑顔を浮かべる場面さえ演出するのは難しそうだ。

もちろん、政治は生き物のように生きて動くものなので米朝接触の扉が完全に閉じられているわけではない。だが、北朝鮮が平昌の外交現実を直視してこそ可能なことだ。これまで北朝鮮は一方では前向きに取り組むように見せかけてもう一方では裏切るような姿を平昌交渉局面でも繰り返してきた。

4日夜、最高位級代表団カードで「誠意」を示していたかのような北朝鮮が、5日には平昌冬季五輪芸術団を万景峰(マンギョンボン)号で派遣すると一方的に韓国側に通知してきたのが代表的だ。韓国哨戒艦「天安」沈没以降、2010年5・24措置により万景峰号は韓国の領海には進入することができない。だが、統一部は「五輪成功のために万景峰号の入港を例外的に検討する」という立場だ。北朝鮮としてはこのような例外措置を作りながら制裁の抜け穴づくりに成功し、韓国は国際共助から逸脱するような様相が不可避となった。

すでに北朝鮮は南北対話ムードの中で建軍節閲兵式(8日)まで予告している。北朝鮮はこのような形で国際社会を試そうとしてはならない。韓国政府もまた、低姿勢に映らないように堂々と北朝鮮をけん引していかなければならない。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP