주요 기사 바로가기

【社説】オバマ大統領の韓日訪問は3角協力復元の機会

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.02.04 08:34
0
外交は日程の芸術でもある。ある国の首脳の行先地を見れば、外交政策の目指すところの優先順位が見える。24時間を分けて使う国家首脳の海外歴訪日程の含意はそれだけ大きい。極端な例だが、オバマ米大統領が昨年10月、東南アジア歴訪を取り消し、「アジア回帰」政策と米国のリーダーシップに大きな亀裂が入った。米連邦政府機関の一時閉鎖がオバマ大統領の足かせとなったが、東南アジアは米国の新孤立主義と受け止めた。

オバマ大統領が当時の歴訪中止の余波を収拾するため、今年4月にアジアを訪問する。最終日程は確定していないが、当初、日本とフィリピン、マレーシアが歴訪国として挙がった。韓国は昨年末、外交チャンネルを通じてオバマ大統領の訪問を要請し、米国は現在、最終訪問国を検討中という。オバマ大統領の訪韓や韓米首脳会談は、今年秋に中国で開催されるアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議などを契機に実現するかもしれないが、4月の訪韓は両国にとって利益だ。

 
日本が領土・歴史挑発に乗り出した中、オバマ大統領が日本だけを訪問する場合、米国が日本側に立つという印象は避けられない。これは米国の公共外交と同盟管理の失敗だ。同盟は信頼と国民感情で支えられる生物体でもある。日本が韓国を刺激する懸案は多い。2月には「竹島の日」行事、3月には教科書検定が待っている。こうした中でオバマ大統領の韓国パッシング(passing)は韓国バッシング(bashing)と変わらない。オバマ大統領の韓日歴訪は最悪の韓日関係を収拾し、韓日米3角協力を復元する機会となりうる。日本も反対する名分がない。

韓米2国間の懸案も山積している。北朝鮮の不確かな内部情勢評価と管理、核・ミサイル開発は、日中、韓日間の対立ほど重要な北東アジアの核心問題だ。これとともに米軍戦時作戦権の韓国軍転換延期問題も目の前にある。オバマ大統領が歴訪国から韓国を除けば、北朝鮮に誤ったメッセージを与えかねない。オバマ大統領の訪韓は北東アジアのバランサーとしての米国の役割を問う試金石になるだろう。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP