주요 기사 바로가기

【コラム】韓国ではアイデアがなくても融資がある?

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.05.07 14:55
0
最近、創造経済の概念と定義は、大韓民国で広く知られている核心単語だ。国会を含むいくつかの機関で、政府および長官に創造経済とは何かという質問する一方、多くの人が今この瞬間にも創造経済の概念および定義について真剣に討論している。この時点で一つ聞きたいことがある。多くの人が「創造経済とはこうだ」と定義するもののうち、間違っているものはあるだろうか。筆者が思うに、創造経済について間違って話す人はいないようだ。深さや幅、使う言葉が異なることはあるだろう。提示する事例が非常に細かいものもあるが、間違った定義をして歪曲される内容はなさそうだ。

筆者の考えでは、すでに創造経済の概念と定義をめぐる論争は十分に行われたようだ。むしろ創造経済の実践がはるかに重要だが、「概念をめぐる論争ばかりして力尽きてしまってはいけない」という心配が先立つ。もう大韓民国で創造経済の概念や定義をめぐる問答がなければいい。同時に言葉尻をとらえるようなことがないことを望む。むしろその実践案について激しい議論が国家レベルで行われるのがよい。絶えずアイデアが整えられながら、その意味と価値が明確になるからだ。

 
ここで私たちは、創造経済を具現するための国の役割について考えてみる必要がある。創造経済の核心は自律と創意と考えられるが、これは過去の産業経済社会での労働・資本・生産性および効率性概念とはやや違う概念とみることができる。創造経済では労働・資本よりも創意的人的資源が、生産性・効率性(Efficiency)よりも効果性(Effectiveness)が浮き彫りになるからだ。芸術作品を論じる際、その作品が与える価値、すなわち効果性に意味を付与するのであって、作品をどのように速く描いたかなどの観点の生産性・効率性に意味を付与しないのと似ている。したがって過去とは違い、創造経済基盤の未来成長動力を発掘する際には、国の主導で何かを決めようとしたり、国が緻密に計画するということ自体が容易でないのみならず、創造経済の下では国家主導方式がむしろ障害となりうる。創造経済の下で未来成長動力を発掘する場合、国は目指す哲学と大きな方向性を提示すればよい。それに基づいて民間部門は数多くのアイデアの中から、世の中に価値を提供する創意的なアイデアを作り出す。国は民間が提示したアイデアと想像の中で、どういうものが最も魅力的かを判断する鋭い目を持ち、惜しみなく支援する形が形成されなければならないだろう。

また、国は民間部門の自律と創意が極大化されるよう、自律と創意を規制・抑制するものが何かを政府全体レベルで悩んで接近する必要がある。特に問題・イシューが発生した後に事後措置を取るより、今から先制的、そして根本的に緩和すべきことを集中的に悩み、政策を導入しなければならないだろう。「米国ではアイデアがあるところに投資がある半面、韓国ではアイデアがなくても融資ある」という冗談にならない冗談は非常に残念だ。

国は自律と創意が生きているこうした場を作ることが求められる。民間部門はこうした場を思う存分利用して力を発揮し、未来の世の中を想像しながら具現していく一方、国はあたかも子どもが遊び場で跳びはねるように民間部門が楽しみながらアイデアを出せる場を作り、同時に、世の中を変えようと思う人たちの夢が実現するという信頼を与える。これを土台に大韓民国の国民に内在している創意的DNAが満開すれば、必ず地球村が驚く新しい奇跡が生まれるはずだ。

ホン・デスンADLコリア副会長

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP