주요 기사 바로가기

韓国南部、豪雨で都市機能が麻ひ(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.08.26 10:45
0
警察の統制も問題だった。同日午後3時20分ごろ、釜山市温泉(オンチョン)2洞の禹長春(ウ・ジャンチュン)地下車道で乗用車が水に浸った。運転していたパクさん(40)は脱出したがパクさんの母親(57)と娘(15)は亡くなった。地下車道に水が溜まり始めてから警察が午後2時17分ごろに立入禁止の案内板を出していたことが分かった。事故当時、地下道への出入り規制人員は配置されていなかったことが伝えられた。

釜山地下鉄も止まった。午後2時22分、都市鉄道1号線の梵魚寺(ポモサ)駅線路が換気口を伝って流れ込んできた雨水で深さ20~30センチ浸水したため5駅区間の運行を中断した。同じころ、大川川(デチョンチョン)があふれて都市鉄道2号線の華明(ファミョン)駅線路が30センチほど浸水して6駅で不通となった。4号線も錦糸(クムサ)駅の一部が浸水して全区間の運行が中断した。釜山交通公社は地下鉄から水を除去した後、同日午後5時50分ごろから1号線の正常運行を再開した。

 
白楊山(ペギャンサン)中腹にある釜山亀浦(クポ)1洞の陽徳(ヤンドク)女子中学校は午後2時ごろ、運動場と1階の教室10カ所余りが押し流されてきた土砂と水の被害に遭った。生徒たちは校舎3階以上に避難した。午後3時過ぎに膝の高さくらいまで運動場の水が引くと帰宅した。

近くの亀浦3洞にあるアパートの敬老堂(高齢者向け施設)は白楊山一帯の土砂崩れによる土砂に襲われた。幸い敬老堂の休館日だったので人命被害はなかった。同日、「ゲリラ性豪雨が降るため注意せよ」という強力な警報が市民に伝えられなかったことに対し、消防防災庁は「マニュアルにはそのような状況を知らせる内容がない」と釈明した。東亜(トンア)大学のイ・サンファ教授(土木工学)は「排水施設の容量を超過して起きる“都市洪水”に対して、より強力な警報を発令できる体系を備えなければならない」と話した。

同日深夜までに慶尚南道昌原市鎮北面(チンブクミョン)では269ミリ、昌原市中央洞(チュンアンドン)では240ミリ、釜山市金井区杜邱洞(ドゥグドン)では242ミリ、釜山市北区亀浦洞(クポドン)では221.5ミリの降水量をそれぞれ記録した。雨は午後3時過ぎにほぼ止んだ。


韓国南部、豪雨で都市機能が麻ひ(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP