주요 기사 바로가기

中国IT崛起の裏には、グローバル一流企業との協業(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.02.28 13:07
0
グローバル市場でファーウェイの位置付けは年を追うごとに強固になっている。市場調査会社のIDCによると昨年の世界のスマートフォン市場でアップルが18.7%から18.3%、サムスンが20.4%から18.1%にシェアを落としたのに対し、ファーウェイのシェアは8.2%から10.6%に増加した。欧州市場での人気も格別だ。西欧のスマートフォン市場でファーウェイは2015年に6位だったが昨年はサムスンとアップルに続く3位に急上昇した。

ファーウェイのグローバル戦略は協業方式で鮮明に表われている。ドイツのライカをはじめ世界有数の企業と組んだ。世界のカラートレンドを主導する米国のカラー専門企業パントンは今回P10のカラー開発に参加した。P10は明るい緑の「グリーナリー」をはじめ、ダージリンブルー、ローズゴールド、ミスティックシルバーなどパントンとともに開発した8種類のカラーで発売される。アクションカムで有名な米国のブランド「ゴープロ」とはアルバムの中の写真を動画にする編集アプリケーションを共同で作った。

 
この日P10とともに公開したスマートウォッチ「ファーウェイウォッチ2」のデザインはスポーツカーで有名なポルシェデザインが協力した。

会場を訪れた韓国のIT業界関係者は「中国はわずか数年前にはコピー品のスマートフォンを作る国だったが、いまやファーウェイをはじめ、OPPO、VIVOなどがハイエンド(高仕様製品)市場で急速に立地を拡大している。今回のP10発表会場はこうした変化を象徴する場だ」と話した。

今回のMWCで中国の「黄色い風」は激しかった。カナダのブラックベリーを買収したTCLはMWC開幕2日前の25日に新作スマートフォンを発表した。子どもの爪ほどのQWERTYキーボードを搭載した「KEYone」だ。草創期のブラックベリースマートフォンのデザインを最大限生かした。モトローラを買収したレノボも「MotoG5」を公開し、拡張現実(AR)ファブレット「Phab2Pro」を合わせて発表した。昨年10~12月期にアジア・太平洋地域のスマートフォンシェア1位を記録したOPPOは5倍光学ズームを搭載した「ファインド9」を公開し、中国ZTEはグーグルのバーチャルリアリティ(VR)プラットフォーム「Daydream」を搭載した「AXON7」を出した。

27日に開かれた開幕式には世界の情報通信技術(ICT)業界を率いる主要人物が基調演説者として大挙参加した。最初の演説者として出たソフトバンクの孫正義会長は人工知能(AI)、モノのインターネット(IoT)、VR産業の重要性を力説し、「AI時代を迎え先に迫る30年を準備しなければならない」と力説した。ネットフリックスのリード・ヘイスティングスCEOは「インターネットの話は世界の人たちをつないでくれる」としてコンテンツの重要性を強調した。




中国IT崛起の裏には、グローバル一流企業との協業(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    中国IT崛起の裏には、グローバル一流企業との協業(2)

    2017.02.28 13:07
    뉴스 메뉴 보기
    合計8種類のカラーバリエーションで発売されたファーウェイ「P10」。(写真=ファーウェイ)
    TOP