주요 기사 바로가기

韓国イニッツ、「スーパープラスチック」日米40年の差に追いついた(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.03.24 10:30
0
「ガシャン」。明らかに外見はプラスチックなのに、テーブルの上に落とすと金属音がする。一般人には見慣れないが、金属よりも強い「スーパーエンジニアリングプラスチック」だ。スーパープラスチックと呼ばれる新素材で世界市場に挑戦状をたたきつけようとしている企業がある。昨年、SKケミカルが日本の帝人と設立した合弁会社イニッツ(INITZ)だ。

23日、京畿道板橋(キョンギド・パンギョ)のSKケミカル本社で会ったイニッツのキム・ヒョギョン社長(47)は「スーパープラスチック分野で米国・日本との40年の技術格差に追いついた」と話した。SKケミカルは過去9年間、スーパープラスチックの一種であるポリフェニレンサルファイド(PPS)開発のために研究をしてきた。スーパープラスチックは一般のプラスチックより熱に強く200~250度の温度に耐えられる。重さは鉄の約3分の1程度で軽量化に命をかけている自動車業界で金属に代わる未来素材として脚光を浴びている。米国のシェブロン・フィリップスやティコナ、日本の東レなどの企業がすでに関連技術の開発に成功して市場を先行獲得している。

 
スーパープラスチックは、一般自動車には約1キログラム、ハイブリッド自動車や電気自動車には1台あたり2~5キログラムが使われる。キム社長は「自動車企業のプラスチック使用比率が、韓国では8~10%にとどまっている一方、日本では15%に達する」として「私たちの素材技術の発展があれば国内自動車業界も日本に追いつけるだろう」と話した。

スーパープラスチックは1970年代初めに米国のシェブロン・フィリップスで初めて開発した。国内企業のSKケミカルが、この基礎固有技術を使わずに市場参入するためにはこれまでとは違うやり方で技術開発をしなければならなかった。スーパープラスチックを作るためには「ナフタ(原料)→ベンゼン→クロロベンゼン→ジクロロベンゼン→スーパープラスチック」の過程を経なければならない。SKケミカルはベンゼンに塩素(chlorine)を合成してクロロベンゼンを作った後、塩素を再び取り除く(ジクロロベンゼン)過程を大胆になくした。キム社長は「ベンゼンからそのままスーパープラスチックを取りだす逆発想をしたが、9年間失敗を繰り返したあげく、何とか技術開発に成功した」と話した。塩素過程をはずして競争力も備えた。プラスチック特有の臭いが消えて、生産過程で廃水など汚染物質の発生も減らした。


韓国イニッツ、「スーパープラスチック」日米40年の差に追いついた(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0

    포토뷰어

    韓国イニッツ、「スーパープラスチック」日米40年の差に追いついた(1)

    2014.03.24 10:30
    뉴스 메뉴 보기
    SKケミカルと日本の帝人による合弁会社イニッツ(INITZ)のキム・ヒョギョン社長が金属に挑戦する強い「スーパープラスチック」の原料とスーパープラスチックで作られた実際の自動車部品を説明している。重さが鉄の3分の1ほどのスーパープラスチックは自動車用の未来素材として脚光を浴びている。(写真=イニッツ)
    TOP