주요 기사 바로가기

【時論】中・露のTHAAD反発にどう対処するのか=韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2016.07.14 15:45
0
では、今後どうするべきなのか。後難は避けられないようだ。だとしても問題を解決して後難を減らすには、政府がこの問題は韓国の安保利害であることを確実にし、積極的に行動しなければいけない。「3No」式の思考とは絶縁する必要がある。官僚的消極主義を唾棄しなければいけない。THAADが米軍の武器という理由で米国の後ろに立とうとするべきでもない。積極的に対応して交渉することが求められる。

我々が新しい観点に確実に立ってこそ、無理な主張に対する立場が明瞭になる。例えば、中国は自国の安保のために他国の安保を犠牲にしてはいけないという。米国に向けた言葉であるはずだ。しかしその言葉は我々の立場になることも考えられる。北朝鮮のミサイル脅威に十分に対応できていない韓国に、死活的安保を犠牲にしろと言ってはならないからだ。ロシアは米国のMD構築に協力したルーマニア・ポーランドに対してロシアが加えた措置を取り上げている。しかしこれらの国と韓国は違う。ロシアにミサイル脅威を加える北ルーマニアや北ポーランドがあるわけではない。

 
2つ目、韓国社会のTHAAD談論は賛否ともに安保を一緒に苦心するところから始まらなければいけない。保守・進歩・親米・親中が出発点ではいけない。安保より中・露の報復に対する懸念を前に出す議論も本末転倒だ。なら、中・露は国論分裂を狙って圧力を加えることになる。政界・メディア・市民社会団体がこの点に留意することを望む。

3つ目、今回の件をきっかけに我々は韓国の外交を政治的ポピュリズムと官僚的回避主義の罠から救い出すことを悩まなければならない。難題が迫れば広報性のスローガンばかり出し、やるべきことを避けるのが慣行だった。ウルグアイラウンドのコメ交渉の時、「開放不可」ばかり繰り返し、終盤に崩れたのが最近の例だ。こういうことが変わっていない。ポピュリズムに敏感な政治権力と回避的な官僚が便宜的に手を握るからだ。

このカルテルを正していかなければいけない。そうしてこそ韓国の外交が広報と言論プレーに埋没せず、政策と戦略の方向に発展する。政治勢力もこの問題に注意を向ける必要がある。今回の事態が我々の問題に手をつける契機になれば、嘆きの中でも慰めになるだろう。

魏聖洛ソウル大政治外交学部客員教授/元韓半島平和交渉本部長


【時論】中・露のTHAAD反発にどう対処するのか=韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP