주요 기사 바로가기

「ハノイ会談前に制裁解除の有無に答えを」…北朝鮮、ビーガン代表に求めを通達

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.02.15 11:06
0
北朝鮮が今月6~8日、平壌(ピョンヤン)協議でスティーブン・ビーガン米国務省対北朝鮮政策特別代表に首脳会談前に対北朝鮮制裁解除に関する米国の明確な立場表明を求めたと複数の外交筋が14日に伝えた。外交筋は「米国代表団は2泊3日の間(非核化などに関する)北朝鮮の立場を確認し聞くことに多くの時間を割いた」と明らかにした。

首脳会談を目前にして会談したが、双方は会談場所のみ確定しただけで実際には探り合いをしたということだ。ビーガン代表は11日(現地時間)、ワシントンを訪問した文喜相(ムン・ヒサン)国会議長など与野党代表団に会い、「今回の北朝鮮訪問は交渉ではなく協議だった。交渉は来週始めるだろう」と言及したのも北朝鮮の要求を聞くことに注力した平壌訪問だったためだというのが外交筋の説明だ。

 
特に北朝鮮はビーガン代表一行に自分たちの非核化の如何は米側の相応措置にかかっているという既存の「条件付き」立場を改めて強調したという。他の外交筋も「北朝鮮は完全な対北朝鮮制裁解除が優先で、他のことは後からの問題または副次的という趣旨で言及する内容があったものと把握している」とし、「さらにベトナム米朝首脳会談で制裁解除問題が解決されなければ我が道を行くといった通達のような言及もあった」と耳打ちした。また、「ビーガン代表が即答しかったため北側は本国(米国)に戻って協議後に首脳会談前の今後の実務交渉までに答えを出すよう求めた」と付け加えた。

北朝鮮は経済再建のために対北朝鮮制裁解除が急務である状況だが、ベトナム首脳会談を契機にこの問題を解くために米国の「決断」を求めたものと見られる。北朝鮮は昨年トランプ大統領が首脳会談を取り消すと、声明を通じて会談を求めてしがみつくような態度が明らかだった。しかし今回は反対に米国にボールを渡し、応じなければ他の道を探すというように態度を変えたようだ。金委員長が先月中国を訪れて習近平中国国家主席から後見の約束を取り付けてから攻勢的に転じたという観測もある。

ただ、平壌協議の時は北朝鮮の態度が高圧的や脅迫の調子ではなかったという。匿名希望の政府当局者は「北朝鮮もトランプ大統領との交渉の機会を逃したくないだろう」とし、「自分たちが言うべきことは言うが、以前のように軽薄だったり脅迫のようにではなく『あなた方が聞いてくれないのなら、やむを得ずそうする以外ないではないか』という態度を見せた」と描写した。

◇「非核化すれば予想越える相応措置」=米国務省関係者は「トランプ大統領は金委員長が約束した完全な非核化を履行すれば米国は以前可能も思われことなどを越える相応措置をすることを明確にした」と明らかにしたと米国の海外向け放送(VOA)が14日に伝えた。トランプ大統領は8日、ツイッターに「金正恩の指導力の下、偉大な経済強国になるだろう」と投稿し、非核化にともなう破格的措置を暗示した。しかし米上院外交委員会のコリー・ガードナー東アジア太平洋小委員長は訪韓中に羅卿ウォン(ナ・ギョンウォン)自由韓国党院内代表などと会談し「完全かつ検証可能で、不可逆的な非核化(CVID)がなされなければ制裁緩和と終戦宣言はできない」と求めた。ガードナー委員長は「我々はCVIDの枠組みで国家が平和のために力を合わせた時どんなことが実現できるのか世界に見せる機会を持っている」と強調した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP