주요 기사 바로가기

【コラム】ベッティングを要求する前に=韓国(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2013.12.10 11:41
0
韓米両国政府はすぐに鎮火に出た。オバマ大統領のアジア太平洋地域に対する再均衡の意志を強調する過程から出た話であるだけに「再均衡政策についての米国の推進の意志や能力が弱まると見るのは誤った考え」という意味に解釈してこそ正しいというものだ。まさか一国の大統領の前でそのような無礼な発言をするのかとして、常識の線で判断してほしいという要請もし、どの米国メディアもそのような意味で報道してはいないとも述べた。

しかし釈明を額面そのままに受け入れるには何とも気まずい。英語を母国語で使う米国人の何人かに尋ねたところ、副大統領の発言は不適切だったというのが大半の意見だ。誤解の素地がある表現は使わないべきだとし、失言を口実にして本心を明らかにした可能性もあるという分析も出てきた。

 
たとえエピソードでもバイデン氏の「ベッティング」発言は今後、韓国外交史の1ページを飾ることになる可能性が大きい。朴槿恵政権は均衡外交を前面に出し、米中の間で手ごわい綱渡りをしている。米国は明らかに米国と日本側につくことを望んでいる。中国は中国で朴槿恵政権を自分側に引き寄せるために尽力している。しかし韓国はどちら側にも「フルベッティング」ができない境遇だ。分けて賭けるしかない。

米国は、韓国が中国と手を組んで日本に対抗していると判断している。韓日米の三角同盟に首をくくっているワシントンの立場としては、安倍晋三首相のいじらしい求愛を頑なに拒否している朴大統領の態度にいらいらしているのかもしれない。韓中戦略対話が軍事分野まで拡大する状況も憂慮の恐れがあるだろう。環太平洋経済連携協定(TPP)交渉も中国の顔色を見ながらやっと終盤で合流した。韓中の密着をこれ以上放置すればまずいことになるというのがワシントンの見解でありうる。

朴大統領にバイデン氏は「米国は行動に移さない話は決してしない」としてアジア太平洋での再均衡政策に対する強力な意志を明らかにした。それならば再均衡の意志を静かに行動で見せてくれれば良い。日本と力を合わせて筋肉質を誇るような攻勢的な再均衡ではなく、イランとシリアのように対話と交渉を通じて北朝鮮核問題の解決に本格的に立ち向かう平和的な再均衡だ。すぐにできることをしないで、できない選択を韓国に強要するのは賢明な処置ではない。

ペ・ミョンボック論説委員・巡回特派員


【コラム】ベッティングを要求する前に=韓国(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP