주요 기사 바로가기

【社説】韓半島の平和と北核の運命を担った南北首脳

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2018.09.18 09:50
0
きょう平壌(ピョンヤン)で歴史的な南北首脳会談が開かれる。平壌首脳会談は金大中(キム・デジュン)・盧武鉉(ノ・ムヒョン)元大統領に続き、3回目だ。しかし、城南(ソンナム)ソウル空港で平壌行きの専用機に乗った文在寅(ムン・ジェイン)大統領の足取りはいつにもまして重い。今回の首脳会談が北朝鮮の非核化を通した南北関係の進展、さらに韓半島(朝鮮半島)の平和定着を決める重要な別れ目になる可能性があるためだ。文大統領は就任以来、北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長と2回会談したが、韓半島平和定着の基盤であり、国民が望む非核化には一歩も進んでいない。

今回の首脳会談をめぐり、政界では「韓半島の平和共存時代の転機を期待する」としつつも「金委員長の非核化への意志を再確認することだけでは意味がない」として警戒している。米国メディアも「文大統領は第3回南北首脳会談を迎えて厳しい挑戦に直面している」と指摘した。米共和党のリンゼー・グラム上院議員は今回が最後で最善の機会とし「(北朝鮮が)トランプ大統領をもてあそぶなら、苦痛の世界にいることになるだろう」と警告した。その間、南北が離散家族の再開、スポーツ交流、開城(ケソン)南北連絡事務所の開設や北朝鮮の鉄道・道路改善の議論など様々な分野で対話を進めたが、さらに拡大させるためには北朝鮮の非核化履行が欠かせないということだ。

 
両首脳は20日まで行われる2泊3日間の日程で少なくとも2回の首脳会談を通じて3つの議題を話し合う予定だ。南北関係の改善と発展、北朝鮮の非核化、南北間軍事的緊張緩和と戦争脅威の終息などだ。ここで政府が力点を置く事案は、南北関係の改善と軍事的緊張緩和で、北朝鮮が推進すべき分野は非核化措置だ。政府は首脳会談に北朝鮮の経済改善のためにサムスンとSK・現代・LGなど韓国4大グループをはじめとする財界要人を大勢同行させた。特別随行員の3分の1が経済関連要人で構成されたほどだ。これは北朝鮮が非核化に真正性を見せれば、南北間経済協力が現実化する可能性があるという具体的信号を意味する。北朝鮮はこの機会をつかんでこそ画期的に経済を発展させることが可能で、韓半島の安定に役立つこともできるだろう。

文大統領は「(今回の訪朝で)私が得ようとするのは平和」として「国際情勢がどうなろうが、揺るぎのない、それこそ不可逆的で恒久的な平和」と強調した。したがって、今回の会談で板門店(パンムンジョム)共同警備区域(JSA)の非武装化と非武装地帯(DMZ)内監視警戒所(GP)の撤収、西海(ソヘ)地域での敵対行為の中断などが協議されるものと見られる。われわれは南北間軍事的緊張緩和の措置を基本的に支持する。しかし、任鍾皙(イム・ジョンソク)大統領秘書室長は「両首脳間非核化合意や具体的進展があるかは依然としてブランク(空欄)」と用心深く言及した。結局、最も重要な議題が2回にわたる首脳間談判にかかっているということだ。これに先立ち、ドナルド・トランプ米大統領も文大統領に「非核化の首席交渉家になってほしい」と呼びかけたことがある。それならカギは文大統領が金委員長を説得してどれくらい具体的な非核化措置を引き出すかにかかっている。今回の平壌会談は韓半島平和の変曲点であり、北核事態の最後の突破口に他ならない。われわれは両首脳が意味のある平壌合意を導き出し、これを懸け橋として第2回米朝首脳会談と終戦宣言につなげてほしい。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP