주요 기사 바로가기

【噴水台】親日派「洪思翊」

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2004.03.03 21:08
0
「私の不義をことごとく洗い去り、私の罪から私を清めて下さい…。私は不義の中に生まれ、私の母は罪のうちに私をみごもりました」--。1946年9月26日、フィリピンの刑務所の絞首台。大日本帝国南方軍総司令部の洪思翊(ホン・サイック)中将(当時57歳)は、立ち会った牧師に対し、聖書の詩篇、第51篇を読んでくれと頼んだ。彼は、第2次世界大戦のA級戦犯として判決を受けた。

洪思翊が、自らの死の前で詩篇を聞こうとしたのは、戦争犯罪によるものではなかった。彼の内面を苦しめた親日行為を贖罪するためだった。洪思翊にとって、親日は出生の時に持って出た、原罪のようなものだった。洪思翊は、16歳の時、高宗(コジョン、朝鮮第26代王)皇帝が自主国防の棟梁を育成するために建てた大韓帝国陸軍武官学校に入学した。国権侵奪の1年前となる1909年、日本によって陸軍武官学校が閉鎖された。彼は高宗の命により、日本陸軍中央幼年学校に籍を移す。

 
洪思翊は韓国人留学生のリーダだった。国が亡くなると、留学生らの中には、即刻学校を辞め、独立運動に立とうという者もいた。洪思翊は「今は学ぶべきことも多く、実務と実戦を経験した後、機会を見てことを図ろう」と、実力養成論で意見を集めた。陸士同期生の中には、李?天(イ・チョンチョン、独立運動家)もいた。後に青山里大勝で名を挙げた彼は、三一運動(1919年3月1日に行われた独立運動デモ)後、満州に亡命し、光復軍司令官となった。

2人は、独立軍と日本軍の指揮部に上がった後も、秘密裏に交流した。洪思翊は月給を分け、陸士出身の抗日活動家の家族を支援した。だが独立軍に合流してはどうかという李青天の提案は受け入れなかった。

洪思翊は、指揮官として赴任するたびに「私は朝鮮人、洪思翊だ。今から天皇の命により、指揮権を行使する」と語った。日本帝国の将軍だったが、創氏改名は最後まで拒否した。

この前、国会を通過した法によると、洪思翊はその地位ゆえに、親日反民族行為の真相調査対象者に該当する。だが洪思翊の行為には、民族のアイデンティティをを守り抜こうとする努力もあった。人に罪人のレッテルを貼るのは、歴史的に避けられない場合があろうとも、至って慎重であるべきだ。真相調査が、人間の内面への深い理解と共に行われるよう、願いたい。

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP