주요 기사 바로가기

【中央時評】韓国が北朝鮮を追い抜いていた理由(1)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.03.23 16:52
0
北朝鮮の経済に関して正すべき常識の一つは、1人当たり国民所得で韓国が北朝鮮を追い抜いた時が1974年ということだ。これは間違っている。社会主義の統計は大げさなものが多い。ソウル大学経済学科のキム・ビョンヨン教授(筆者)、統一研究院のキム・ソクジン研究委員、ソウル大学経済学科イ・グン教授がバブル統計を修正して北朝鮮の成長率を改めて推定した結果、韓国はすでに68年に北朝鮮より豊かになり始めた。この推定値は、金日成(キム・イルソン)主席自らが65年に行った演説で「ここ数年間、北朝鮮の1人当たり所得が増加していない」と述べた事実とも一脈相通じる。

68年から韓国と北朝鮮の運命が変わった最も重要な理由は、リーダーシップの差にあった。韓国は市場経済制度を採択した。しかし、低開発国では市場制度がうまく働きにくい。財産権がちゃんと守られず、信頼不足で取り引きの成立が難しいうえに、情報が足りなくて事業をどうすればいいか分からない場合が多い。また、腐敗が深刻であるため、企業の不確実性がとても大きい。この問題は市場自らが解決することは難しいため、結局政治的リーダーシップがこの空白を埋める必要がある。

 
朴正熙(パク・ジョンヒ)元大統領は輸出振興会議を通じて市場制度が作動するように火をつけた。62年に作ったこの会議体を65年からは輸出振興拡大会議として改編し、大統領が直接月例会議を主宰した。79年まで開かれた152回にわたる会議のうち、彼が参加しなかった場合は5回に過ぎなかった。この会議は輸出企業が抱えている問題点を解決する一種の「ワンストップ」政策会議だった。企業の苦情を聞いて政府は政策を立案し、必要な場合は会議席上で大統領が直接指示して問題を解決した。

輸出振興拡大会議は韓国が開放性と効率性を土台に成長したことを示している。輸出を通じて成長を図ると同時に、当時では最も効率的な方式で障害要因を解決したわけだ。資本が不足していた韓国は、輸出を通じて外貨を儲けて再投資し、良質のより多くの製品を輸出する好循環構造を作った。その中で経済は急速に成長した。輸出の目標を達成した企業家には賞や恩恵が与えられ、これに寄与した官僚は昇進することができた。すなわち、能力主義(meritocracy)がうまく働いたわけだ。


【中央時評】韓国が北朝鮮を追い抜いていた理由(2)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP