주요 기사 바로가기

【中央時評】共同体の根本原理が揺らぐ韓国社会…政治革命を始めよう(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.03.21 13:34
0
事実、独裁と私益に対抗して政治の公的役割と公共性を正しく立て直そうとする試みは理論と現実の両方から続けられてきた。現代だけでもアレント、丸山眞男、咸錫憲(ハム・ソクホン)、ハーバーマスのような政治哲学者から、スウェーデン・フィンランド・ドイツを含む福祉国家と社会民主主義体制の政治指導者も典型的だった。ひとりひとりの解放と安全、自由と平等のために全体の共同体自体を変革したリンカーンとマンデラは個人の幸福が全体の義務という政治の本質を悟ると同時に、妥協・対話・説得が最高の政治手段だという点を実践した代表的政治指導者であり政治理論家であった。

「民衆の幸福が最高の法」という言明は万人の自由と平等を指向する近代共和制の最高原則だった。この時「幸福」は救援または、安全・安寧を意味する。ところで政治だけが「すべての」民衆の安全と安寧を選ぶように保障することができる。なぜなら政治共同体の外には法(規範)と安全がないためだ。人間は共同体=文明の中だけで自由で平等なこともある。

 
文明・文明化(civilization)とは本来「すべての人々」に共同体の「市民」として共通の政治問題に参加する市民的(civil)権利としての自由と平等を提供するという意味だ。皆の自由化と皆の平等化、すなわち皆の「市民化」と「人間化」を言う。それが文明化・文明社会である。近代以前の私的領域に存在する奴隷・女性・児童・障害者・野蛮人には公的政治問題に参加する権限がなかったためだ。

「私的」という話は本来(暮らしていくのに忙しくさせて)「政治への」公的参加者格を剥奪するという意味だ。しかし、市民と人間としての自由と平等のための公的参加が排除されるならば、結局は生活の問題自体が苦しくなる。逆説的真理だ。最近の絶え間ない自殺を含め、非正規職・解雇者・失業者・青年失業者・貧困層・中退者などの涙ぐましい「私的な」生活は「公的な」剥奪の結果をよく見せている。

彼らと私たちすべてに文明、すなわち市民的安寧と人間的生活を提供するための革命を心に願おう。共同体構成員すべての安全と幸福、自由と平等に向かった政治拡張、政治参加、政治革命を始めよう。

パク・ミョンニム延世(ヨンセ)大学教授・政治学


【中央時評】共同体の根本原理が揺らぐ韓国社会…政治革命を始めよう(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP