주요 기사 바로가기

韓露ガスパイプライン事業再始動へ 北朝鮮リスクで不透明

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2017.07.13 13:01
0
文在寅(ムン・ジェイン)政府は発足直後から北朝鮮を経由する韓露ガスパイプライン(ガス管)事業に精魂を込めている。韓露ガス管事業は李明博(イ・ミョンバク)政府当時、初めて提起されたプロジェクトだ。ロシア・ウラジオストクから北朝鮮東海岸ベルト〔羅津(ナソン)~元山(ウォンサン)〕を経由して束草(ソクチョ)までつなぐガス管を建設するという構想だ。

国際市場LNG平均価格に比べ20%以上安いロシア産パイプライン天然ガス(PNG)を導入すれば、発展単価を下げるだけでなく、北朝鮮との経済協力でも主導権を握ることができるという判断だった。このプロジェクトは李明博政府中盤に北朝鮮との関係が冷え切り、水面下に沈んだ後、朴槿恵(パク・クネ)政権時代には提起されなかった。だが、北朝鮮との対話協力を積極的に模索している文在寅政府で水面上に浮かび上がったわけだ。

 
5月大統領特使としてロシアを訪れた宋永吉(ソン・ヨンギル)議員はプーチン大統領と面談してガス管事業の再開を協議したことが分かった。宋議員は「プーチン大統領が南朝露間鉄道および電力網連結事業と共に北朝鮮経由のガス管事業など3角協力事業の再開を望んでいるという意向を明らかにした」と伝えた。

文在寅大統領もプーチン大統領と7日、ドイツ・ハンブルクで開かれた主要20カ国・地域(G20)首脳会議で首脳会談を開いてガス協力に対する意志を再確認した。9月、ウラジオストクで開かれる東方経済フォーラムに文大統領が参加する場合、具体的な議論が行われるものという見通しも出ている。

しかし、専門家らは国際社会の北朝鮮への制裁局面が持続する状況では北朝鮮経由のガス管建設が順調でないだろうと見ている。

たとえ北朝鮮リスクがないといってもロシアから韓半島(朝鮮半島)に供給する天然ガス物量が足りないという指摘もある。オックスフォードエネルギー研究所のぺク・クヌク先任研究委員は「現在の主要なサハリン鉱区の天然ガスの複雑な需給状況を考えると、文在寅政府任期中に韓半島にPNG供給が行われるのは難しい」とし「サハリン地域内の新しいガス田開発も氷河による技術的な限界と投資問題で容易ではない状況」と話した。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP