주요 기사 바로가기

韓国、求職断念60万人で過去最多…製造業の就職17万人減少

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2019.02.14 08:14
0
従業員を雇用した自営業者がこの2カ月連続で減少したことがわかった。文在寅(ムン・ジェイン)政権は月給を払わなければならない従業員を置く自営業者が昨年1月から9月まで連続で増えた点を挙げ急激な最低賃金引き上げは雇用減少に影響を与えなかったと反論してきた。だが昨年12月から2カ月連続でこれら自営業者が減り始め、最低賃金引き上げにより自営業崩壊の兆しが現れたとの分析が出ている。

統計庁が13日に発表した「1月の雇用動向」によると、先月従業員がいる自営業者は161万4000人と調査された。前年同月比4万9000人(2.9%)減った。減少幅は従業員を雇用していない自営業者(1万2000人、0.3%)、無給家族従事者(1万2000人、1.3%)よりも大きかった。従業員がいる自営業者は昨年12月にも2万6000人減った。2017年と2018年の同じ時期には増加を示したが最近になり減少幅が目立つようになった。自営業者の中でも従業員を雇用していない場合より比較的状況の良い人たちすらも就業者が減少し始め自営業全般に危機が拡散するのではないかとの懸念が出ている。統計庁のチョン・ドンウク雇用統計課長は「従業員がいる自営業者は主に卸小売・宿泊・飲食業に布陣しているが、これらの業種で就業者が減少した影響があった」と説明した。

 
最低賃金引き上げが雇用減少に影響を与えた痕跡は産業別・職業別の就業者動向にも現れた。最低賃金を受ける労働者が比較的多い製造業、卸小売業、宿泊・飲食業、事業施設管理業などすべてで就業者が減った。職業別でも単純労務従事者が11万8000人(3.6%)、装置・機械操作と組み立て従事者が18万4000人(5.8%)がそれぞれ減少した。

ソウル市立大学経営学部のユン・チャンヒョン教授は「従業員がいる自営業者が4万9000人減り卸小売・宿泊・飲食業就業者だけで10万7000人が減った結果は1年間最低賃金引き上げに耐えた自営業者がこれ以上堪えられなくなり始めたというシグナル」と分析した。

雇用指標悪化が長期化し経済活動に参加しない人(非経済活動人口)の就業心理も冷え込んでいることが明らかになった。過去1年以内に求職活動はしたが適当な仕事を見つけることができなかった求職断念者は60万5000人で前年同期より5万2000人増えた。求職断念者が60万人を超えたのは2014年の統計基準変更以降で初めてだ。

非経済活動人口のうち家で育児や家事をしたり、学校に通うなどの活動もなかった「休んでいる」人口も13万3000人(6.6%)増え214万1000人に達した。国家統計ポータルで確認可能な2003年以降で最も多い。特に「休んでいる」人口の増加率は最も活発に就職先を求める年齢である15~29歳の青年層と30~39歳でそれぞれ11.1%と16.9%で最も高かった。

高麗(コリョ)大学経済学科のキム・ドンウォン教授は「求職疲労度が臨界点を超えれば求職を最初から断念し始める。求職活動が必要な人が労働市場の外へと離脱している現象ならば非常に深刻だ」と話した。延世(ヨンセ)大学経済学部のソン・テユン教授は「主力産業が崩壊し最低賃金引き上げを筆頭とした各種費用が増えた結果、すべての雇用指標が悪化した。韓国政府がこれまで推進してきた雇用政策を全面的に見直さなければならない」と話している。

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP