주요 기사 바로가기

オバマ大統領訪韓で国宝級文化財返還、しかし“タダ”はない(2)

ⓒ 中央日報/中央日報日本語版2014.04.16 09:05
0
金泳三(キム・ヨンサム)政権が高速鉄道導入を推進し、フランスのアルストームのTGVが入札を狙ったことが糸口となった。当時のミッテラン大統領は93年9月に金泳三大統領との首脳会談のために訪韓し、そのうちのひとつの「徽慶園園所都鑑儀軌」を持ってきた。儀軌は王室の各種行事の手続きを記録した一種の報告書だ。ミッテラン大統領は「TGVを韓国が選択すればフランスは外圭章閣図書を返還する」という趣旨の提案をした。

TGVは韓国の地を走ることになったが、その後フランスは急変した。結局外圭章閣図書を「5年単位のレンタル更新」の形式で取り戻したのは2011年4月だ。2010年11月に当時のサルコジ大統領と李明博(イ・ミョンバク)大統領の首脳会談で合意がなされた。2010年に韓国は主要20カ国(G20)首脳会議を開催した。翌年のG20会議開催国のフランスは韓国の協力が必要だった。

 
文化財庁のナム・サンボム事務官は、「韓国の国力が伸張し、国内の関心も大きくなり、外国との交渉力も強くなって返還をめぐる環境は良くなった」と話した。

弱小国時代に文化財を強奪された国の反撃は世界的現象だ。エジプトは2009年12月にフランスのルーブル博物館が所蔵する古墳壁画5点をすべて取り戻した。自国で文化財発掘活動をするフランス人学者との協力関係をすべて絶つと脅した後だった。2009年2月にフランスのクリスティーズの競売には1860年にフランス軍が円明園(清国皇帝の離宮)から略奪して行った十二生肖獣首銅像のうちウサギとネズミの頭部が出品された。中国では批判世論が起こった。ある中国人は巨額を書いて出し落札した後、代金を払わない方式でクリスティーズの競売を阻止した。結局2013年6月に母国に戻った。


オバマ大統領訪韓で国宝級文化財返還、しかし“タダ”はない(1)

関連記事

最新記事

    もっと見る 0 / 0
    TOP